こんにちは。chikaです。

学生の頃からお絵かきが好きで、お絵かきが出来ればデザインもできると数年前まで思っておりました。

が、勉強できる場所に通った際に実際に教えてもらったり手を動かしてみて分かったことは、「アート」と「デザイン」は異なるということでした。

確かに自分がイメージしたものをアウトプットできるのは強みではありますが、それは自己表現であって機能性や見やすさに配慮したものではないということを知りました。(ブログの最初の方でもぼやいていたような気がしますが)

 

そのため必要な情報をそろえることでまずつまり、その後も適切なフォントや配置、あしらいでつまり続けました。

現在も観察が足りなくて必要なものを置く段階でとても時間がかかっています。

ということで何とか必要な情報をそろえたあと、画面の設計をできるだけ素早く完了し、デザインもいい感じにできるようになるのが直近の目標になります。

 

自分の作業の振り返りをしていると問題になってくるのがやはりこの点。

・アウトプットの量が圧倒的に少ない

 

どうすれば手を早く動かせ、数を打つことができるのか。

作業時間は常に確認しているつもりですがなかなか早くなりません。

見ている数がそもそも少なすぎるのが原因だと思い観察をはじめましたが、そちらも効果をあまり感じることが出来ず暗礁に乗り上げている状態です。

案を出す際に手が止まる。ものを作成するときに手が止まる。

それらの原因はどう考えてもアウトプットの数だと思うので…

見てテキストに落とすだけではなくワイヤーフレームを紙に描く、イラレやフォトショのドリルをこなすなどの対策が必要な気がしてまいりました。

 

ただ、この限られた時間の中でどうそれらをこなしていくのか…

もうちょっと考えさせていただこうと思います。

 

ひとまず今回読ませていただいたページ。

 

ずっとぐるぐるしているのではやくこれだというパターンを見つけ出してコツコツしたい気持ちです。

 

【池袋の賃貸事務所・賃貸店舗】

 

#池袋