こんにちは。chikaです。

本日は「これはなんという技術?呼び方?」というものについて調べてみようと思います。どのように調べるか考えてみましたがせっかくなので流行しているサイトの傾向を調べながら見てみることにします。

いつも通り持ち時間は調査と記述合わせて15分です。

 

検索キーワード:2024年 webデザイン トレンド

 

まずは1件目のサイト様をチェック

 

上記のサイト様の目次部分を抜粋させていただきますと

 

・Webアクセシビリティに配慮したデザイン
・進化したハンバーガーメニュー
・スマホの操作感を意識したデザイン
・思わずクリックを誘うデザイン
・スクロールテリングデザイン
・画面の切り替えに凝っているデザイン
・マイクロインタラクションがあるCTA
・AIを使用したデザイン
・2024年のトレンドは「人の自然な感覚がメインのデザイン」

 

という項目が。

この部分だけでも

・ハンバーガーメニュー

・スクロールテリング

・マイクロインタラクション

という単語に目が行きます。

 

「ハンバーガーメニュー」

ハンバーガーメニューはSP版のnavの部分のアイコンの見た目の話なのですが、ハンバーガー、ケバブ、お弁当までは知っていましたがミートボール、ドネルケバブは知りませんでした。いろいろな種類があるのは知ってはいたのですがそんな呼び方があるのですね。

 

「スクロールテリング」

サイトを見ているときはこんな動きをするヤツ…というあいまいな感じでしたが単語を見てとなるほどと思いました。

文字の通りスクロールすると紙芝居のように話が進んでいくような、ということでよい模様です。

 

「マイクロインタラクション」

少しの視覚効果で手間を軽減させる仕組み…とのことで、感覚的にはいいねボタンを押したらハートに色がつく…みたいな認識でよいのでしょうか。確かにものすごく動きのあるものではありませんが、「押した」という実感がわくので安心感がありますね。

 

と、時間がオーバーしてしまったのでここまでとなりますが、「スクロールすると少しだけ画像が動くというか見える範囲がずれる」技術はどういう呼び方なのかが気になるのでまたどこかで調査をしたいと思います。

 

ちょっとしたことなのですがチリツモで。コツコツ積み上げ頑張ります。

 

 

【池袋の賃貸事務所・賃貸店舗】

 

【看護のエンタメサイト | ナースのHAPPYLAB】

 

#池袋