綾瀬市で子ども向け英語ワークショップを毎月開催中ウインク Tonny's English Clubのちかですキラキラ


あっという間に6月ですね!!最近至る所で紫陽花が綺麗に咲いてて癒されますハート 昨日友人の結婚式があり、テーブルに飾ってあった紫陽花の入った花束を分けてもらって、すごくハッピーです照れ





さて、先週の木曜日は第20回ワークショップでした( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊ テーマは "Zoo"トラ猿ゾウパンダ


子どもたちは、毎回お部屋に入った瞬間から元気いっぱい走り回りますほっこり でも、ちゃんと椅子を動かしたりするお手伝いもしてくれますグッ

一通り落ち着いたところで、"okay, let's start!!" というとすぐ集まって、元気にgreetingができます星

greeting したところでレッスンスタート爆笑 まずはHello Songから


(未就学児コース)



(小学生コース)



そのあとは、Zooがテーマということで、Zのアルファベットワークシート


みんな「数字の2みたーい」とか言いながらなぞってました☺️  アルファベットのなぞりと軽くフォニックスをやったところで次のアクティビティへ!



またまたManami先生に協力をしてもらい、模造紙にzooの絵を描いてもらいましたニコ

まずは何も動物がいない状態の模造紙に、動物のフラッシュカードを置いてってもらいましたゾウパンダトラ猿 

そのあと、一匹が逃げ出しちゃったから追いかけよう!という設定ですごろくをやりました🎲 
すごろくはまだ未就学児のみんなには難しかった...(^^;; 


一通り遊んだところで、今日の歌を教えました口笛


Who took the cookie?



これはクッキージャーから最後のクッキーをとったのは誰だー!っていう歌です この歌を覚えたところで、先程使った動物フラッシュカードを使ってゲーム!クッキーをフラッシュカードの下に隠し、どの動物がとったかを当てるゲームでした


"Who took the cookie from the cookie jar?" に始まり
"panda!!" と元気にGuessしてました!

これなら家とかでもできちゃいます🍪 ぜひ家でも遊んでみて欲しいなって思います 


そして、最後に今回は絵本を読みました📖 アメリカの子どもなら誰もが知ってるDr.Seussシリーズから、Put Me in the Zooを選びました

(参加者のお母さんから写真頂戴しました!ありがとうございます⑅︎◡̈︎*)



最後はお決まりGood bye song👋








さてさて、私のお腹の子もだいぶ成長してきまして、いちいち動くたびによっこらしょ状態になってきました  ちなみに前回の検診により女の子であることが判明 毎日名前どーしよっかな、って考えてます




残りのワークショップですが、未就学児&小学校低学年コースは6月に二回、7月に一回ということで、ラスト3回になります 考えるだけで涙が出そうなくらい寂しくなっちゃいます 最後まで子どもたちが楽しめるようなものを目指して頑張ります



以下6月分のワークショップのお知らせになります!!



Tonny'sのワークショップでは、、、

✅毎月テーマを決めて、それをもとに歌やクラフト、ゲームをやっています

✅公民館の大きな部屋でやっているので、身体を動かしながらアットホーム雰囲気で英語で遊んでいます

✅兄弟がいらっしゃる場合は連れてきていただいても大丈夫です

✅参加費はその場で支払いで、キャンセル料などはありません

✅講師は上智大学英語学科卒の帰国子女で、小学校の教員免許を保有。アメリカに2年在住し、英語の指導経験もあり。子どもが大好きです





第21,22回ワークショップ


日時、場所
6/17(日) 
10:00〜11:00 未就学児コース
11:00〜12:00 小学校低学年コース

6/28(木)
15:00〜16:00 未就学児コース
16:00〜17:00 小学校低学年コース


場所:寺尾いずみ会館
(展示室という二階の大きな部屋です)

🚗 大きな駐車場もありますので、車でいらしていただいて大丈夫です

未就学児と小学生の兄弟で、同じ時間に参加したいという場合は、どちらかに合わせて来ていただくことも可能です


対象

未就学児(年少〜年長)
小学校1,2年生


参加費

1人500円(兄弟参加は2人で800円)


テーマ


6/17 Let's make your own monster


自分のオリジナルモンスターを作って、顔のパーツの名前を覚えたり、どんなことが出来るか発表したりする予定です 子どもたちが怖くないように可愛いモンスターのパーツを用意してます🤗 どんなモンスターが出来上がるか今からすごく楽しみです( ˊᵕˋ )


6/28  "Emotions(感情)" 😆😢😱😡😴



歌やゲームを使って、自分の気持ちを表す練習をしますっウインク



クローバー参加申し込み〆切クローバー

開催日の1週間前までに申し込みをお願いします



クローバー申し込み方法クローバー

以下のメールアドレスに①参加するお子様のお名前(ふりがなも)、②性別、③年齢 ④小学生の部、未就学児の部のどちらを希望かを書いて送ってください手紙

sakaguchi_english@hotmail.com

*2日以内に私からの返信がない場合はお申し込みが届いていない可能性がありますので、再度メールをお送りください📩




また、現在2歳児ワークショップも行なっております 

6月は14日(木)21日(木)29日(金)の三回、時間は10:00〜10:30、場所は凛華書道教室でやります

興味のある方は、メールでご連絡ください
sakaguchi_english@hotmail.com




今週いよいよ梅雨入りしそうですね!雨にも負けず、頑張りましょう( •̀ᴗ•́ )و ̑̑


{51D8A5DC-04A6-40EE-BBEA-A9A186E492C0}