主人も息子も保育園が始まり、また日常が戻ってきました。
本年もどうぞ宜しくお願い致します

コロナ禍で、なかなか会いたい方にも会えませんが元気にしております♪
兄妹並んで一緒に撮りたかったので撮れて嬉しい





ばあばに手伝ってもらいながら皆でドタバタで撮りました

お兄ちゃんはヤキモチが減ったものの力加減がわからないので、妹に構いたいけどぎゅーっと押さえつけたり突進したりしてしまいます

なので並べて撮るのもヒヤヒヤ

息子の袴ロンパースは着納めです。
サイズ80を買ってお食い初めから2歳手前まで着られました

もう丈が短いです

ふくらはぎにはかかるけど7分丈ぐらいになってました
ちょっとゴソゴソ動き回るとすぐ膝まで捲れ上がってしまう(笑)
お食い初め→初正月→初節句→お正月
と着られたので十分です

娘に購入したのはキャサリンコテージの袴ロンパース
他にない柄で、襟元にさりげなくフリルが付いていて可愛い

トップのカラーもホワイトベースに花柄なので顔写りが明るく見えてこちらにして正解でした

息子と同様にサイズ80なので今はまだまだ大きめですが、来年のひな祭りぐらいまで着られたら良いなぁと思っています
