ダイエット中でもやっぱり甘いものは食べたい笑い泣きというので、カロリーコントロールしながら少しはご褒美的にスイーツも食べています。


ただ果物やチョコひとつぶとかならともかく、ケーキや焼き菓子はカロリーも糖質も脂質も断然多いから、できるだけ控えてます。美味しいんですけど食べちゃうと罪悪感がすごくて悲しい


それで、自分で作ったりダイエット中でも少しなら大丈夫そうなスイーツを選んで食べています。


スーパーで見つけた「倉敷おからクッキー 米粉プレーン」1個20kcal. 

お豆腐工房いしかわの豆乳プリン131kcal。杏仁豆腐も美味しかったです♪


作った豆腐ショコラケーキ。形はいびつ爆笑

たぶん1切れ50kcalくらい。



このレシピを参考にさせていただいてます。

これの牛乳を豆乳に、さらにお砂糖をラカントに、小麦粉を米粉に変えて作りました。

わたしは全部材料入れてミキサーで撹拌してそのまま型に入れて焼きます。

これ全然豆腐感がなくて美味しいんです飛び出すハート

ガトーショコラというよりテリーヌですね。生チョコみたいな、なめらかな食感です。

自分用のスイーツなのに半分以上子どもたちに食べられてしまいました泣き笑い


ヨガに行ったら、先生がプロテインと卵とバナナとオートミールとラカントでプロテインバーを作って食べているそうで、美味しいしカロリーも低くタンパク質も取れるからオススメと言ってました口笛


プロテインが苦手でなかなか消費できないので今度作ってみようかと思います。


あと、ダイエット目的だけではないですが「みらいの酵素」とアサイーパウダーと有機りんご酢をミックスして炭酸で割ってスペシャルドリンクを作って飲んでいます。

まぁ、酵素とかコラーゲンてタンパク質ですからね、口から飲んでも胃酸で分解されるので意味ないこと分かっていますが、酵素だけでなくビタミンや食物繊維、鉄分などがたくさん入っているので良いかなと思っています。


MCTオイル入りのヨーグルトや発酵玄米も取り入れています。


いずれも美味しいのがポイントです。やっぱり不味いものをがまんして食べたり飲んだりは長続きしないですよね〜。美味しく楽しく長続きするダイエットを目指して飛び出すハートがんばります!


それではお読みいただきありがとうございました。