京都旅行続きです
ランチは美味しいお茶漬けを食べに行きました
佃煮屋さんの中の奥に入っていくと中庭があり、さらに引き戸がありその先にはゆったりとした時間が流れています
素敵な空間で、京都らしい家の造りのお店です

1日10食限定 お茶漬け御膳ですおねがい
ありつけました
間に合いました
食べれました口笛
一杯目は白米で
二杯目はお茶漬けで

お浸し
卵焼き
お豆腐
の三種盛り合わせ
山椒とじゃこの佃煮
ゴボウの佃煮
昆布、いわし、筍、椎茸、お豆
豪華佃煮尽くし
佃煮屋さんの店内でも購入できますおねがい
煮物
汁物
甘味
お茶漬け

優しい味を楽しめましたおねがい

トイレットペーパーが可愛いすぎハートラブラブピンクハートラブラブ
壁のお花も可愛いくてブルーハートブルーハーツイエローハート




老舗の草わらび餅の洛匠さんに




お庭から風情ある景色も楽しめます

たまらなく
 たまらなく
  美味しくて
   お土産に買ってしまったほど酔っ払い
口に入れた瞬間なんとも言えない触感
とろけるようなわらび餅
今まで食べたわらび餅で一番美味しく感じます

次は神社とお寺とお土産について続きを書きます

続く