寝ない2歳児に神対応な保育園 | Chika's life

Chika's life

泣き虫ママと2人姉妹(むつき2歳児&はづき0歳児)の記録

我が家にはゾンビがいます宇宙人くん

体力オバケの長女ですおばけくん


休日も昼寝無しで公園に行ったりと体力を消耗させているのに寝るのは21時頃

ママもパパも眠くて白目剥いてます

できれば20時に寝たい勢いお願い


で問題は平日!!

お昼寝で全回復して帰ってくるもんだから寝ない宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん

23時近くまで寝ない日もあり

そして朝が起きないふとん1ふとん1


なんとかならないものかと保育園の先生に

お母さん「もしよろしければクラスで1番遅く寝かせて1番早く起こしていただけると助かります。もちろん先生方の業務に支障がない範囲で構いません」と伝えると

ニコニコ「14時に起こしましょうか??」


とまさかの回答!!

どうやら体力付いて夜寝ない子は14時に起こしてくれるらしい泣き笑い拍手

早く知りたかった泣き笑い泣き笑い


翌日から14時に起こして貰うようになり

HSCの長女は生活の変化に暫く家で情緒不安定になりましたが今は落ち着き21:30頃に寝てくれるようになりました泣き笑い拍手


園によって対応様々だと思いますが

神対応だと思いましたお願い



保育園のお昼寝に欠かさないアイテム

「防水シーツ」

トイトレ中のお昼寝のおねしょ対策はもちろん

0歳児は寝ている時の吐き戻し対策にも!

あと大量の鼻水やヨダレ対策にも!

布団全部丸洗いせずに済みますOK

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!


毎週末防水シーツとタオルケットのみ洗濯

他はレイコップだけしてます

3連休の天気がいい日にしか洗ってませんニヤニヤ

みんなちゃんと丸っと一式毎週末洗ってるのかな??

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!

 

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!