前回書いた
ブレッド湖が
大好きになったのは

景色の素晴らしさや
雰囲気の良さもあるけど

泊まった宿が快適で
過ごしやすかったことも
あるのです笑


ホテルじゃなくて
SOBEっていう

一般の民家の
貸し部屋みたいなところに
泊まったんだけど

インテリアがかわいくて
テンション上がったアゲアゲ



ホストさんが
1階に住んでいて
2階が貸し部屋なんだけど

ドアは違う
2世帯住宅のような感じかなひよこ



小雨で
もやがかかって残念だったけど

テラスからは
ブレッド城が見えるんだよーchapel*



庭にブドウもなっていて
いい香り

食べていいよーって
言ってくれたので

ちょこちょこ食べたよケロ子



ウェルカムドリンクも
センスがよすぎる

自家製デトックスウォーターキラキラ3



もう
この入れ物とか
ラベルからして
ツボなんだけど

すごくおいしかったーコック


こういう
おしゃれな生活したいって
思ったなぁ星


そんな宿の話は
さておき

宿で借りた
マウンテンバイクで

ブレッド湖近くの
ヴィントガル渓谷に行った話です自転車


エメラルドグリーンの
さわやかな渓谷花


…のはずが



前日の雨で激流びっくり


水の流れが
こわいほどでした汗汗



そして
川沿いは

体感が2、3℃違うんじゃないかと
思うほど

とにかく寒い…はにわ


それでも

自然の壮大さと
マイナスイオンを

たっぷり満喫してきたよsei



あぁ
水が濁ってなければ

相当綺麗なんだろうなぁキラキラ3



そんな
ヴィントガル渓谷でしたが

行くまでの道も
おもしろかった花



遠くに
ブレッド湖が見えていますが

こんなふうに
なにもないところ

ふーふー言いながら
40分くらいの上り坂cat


そんななか
いろんな子に出会ったよ音符



真ん中の
リスくん

なんか食べてて
かわいかったsei



ひつじさんもいっぱいくも。


かわいい
こひつじちゃんがいたから

写真撮ろうとしたら
逃げられたぷんぷん



お馬さんは

木で
首をぽりぽりかいてたよしろくま



ろばさんは
ずーっとむしゃむしゃして

こっちを向いてくれなかった猫



そんな
のどかななか
自転車を走る幸せ自転車


やっぱり自転車はたのしいくま


今週末は晴れて
自転車日和になりそうなので

東京でも
自転車こぎこぎ
してきます太陽