先週の後半から8時半〜15時(午後捕食)まで電球

先週で慣れ保育は終了したけど、復帰するまでは15時半にはお迎え行きますキラキラ
1回くらいは16時頃まで練習してみようかな!



最近、車に乗せる時
チャイルドシートに座らせようとすると足ピーンと伸ばして抵抗したり←
玄関で先生に引き渡す時に少し力が入ったりと
ちょいちょい抵抗する様子はみられるけど、

もう行かなきゃいけないってわかってきているからか、最終的にはされるがまま笑

今日は先生の隣を歩いて行ったよ〜拍手



私も笑顔でいってらっしゃいするようにしていて、
心はメソメソ泣いてるけども😢笑
次女もそれに応えて手を振り返してくれる時もチュー

たまに顔が「ママ〜😭」って言いたげな時もあるから、こっちが泣けちゃうタラー
我が子のそんなお顔をみるのはやっぱりきっついわアセアセ


私にとって次女は3人目の子だけど…
何人目だったとしても慣れることはないだろうと思う爆笑

本当に頑張ってくれてありがとうえーん

お姉ちゃんとお兄ちゃんも楽しく通ってるところだから次女もきっと大丈夫おねがいグー

楽しく通えますようにお願い



園では、朝泣くこともほとんどないようで
もし泣いてたとしてもすぐ切り替えて玩具で遊んだり、
日課活動の知育や運動遊び、リトミックなども興味津々で参加しているらしい!!

しっかり椅子にも座ってるとのこと拍手




慣らし保育でみえた課題電球

慣らし保育の中でいくつか言われたことがあるのでメモ鉛筆



・帽子をすぐ取ってしまいポイッ

お外遊びの時に学年カラーの帽子を被るんだけど、秒で外してポイしちゃうらしいてへぺろ

これは私のせいだなぁと笑い泣き
次女とはほとんど家でべったり過ごしてたから、帽子被る機会があまりなく練習していなかったし、
まだ涼しかったから帽子被る習慣もなかったアセアセ

これから暑くなるから、外出する時は必ず帽子被る習慣つけて練習しようグー



・給食の時にフラフラ歩いてしまうことがある

これ私的に、いくら幼いとはいえアカンやつ昇天
まぁまだ1歳2ヶ月だし歩くのが楽しい時期だから、食事に飽きてきて立てる環境だと立ってしまうのよねタラー

家だとハイチェアだから立ち上がれないけど←
外食でお座敷だったりすると立ち上がるからそんな感じなんだろうと思うアセアセ
知育などで椅子に座る時はフラフラしないらしいから、他に興味がいってるか飽きちゃってるのかなダッシュ

基本給食は完食してるみたいだし毎回立ち上がるわけじゃないらしいけど、家でも幼いうちからしっかり教えていきたいと思う!!



・コップ飲み

次女はコップ飲みじたいはできるんだけど、
家帰ってからマグに入ったお茶を渡すとがぶ飲みしてるから、もしかしたら園だと量を飲めていない可能性があるかな〜と。
これから暑くなるし仕事に復帰したら預ける時間も少し伸びるから、先生にお伝えしておこう電球



こんな感じでいくつか課題はあるけど、
新しい環境にもすぐ慣れて活動も積極的に楽しめて、適応する力があることは凄いと思う拍手


これからまた色々出てくると思うけど、その時々で少しずつ頑張っていこうグー