はい。
 
 
 
やっと
伊豆河津へ遠足 vol.3です。
vol.1はこちら
vol.2はこちら
 
 
 
 
 
 
偶然入った
喫茶店の店主の方に
 
私の好きそうな
河津の見所を教えていただき
 
いざ出発晴れ
 
 
 
 
 
 
 
まずは
ハートかわづカーネーション見本園
 
 
 
●既に市場に出回っている品種
(=名前が付いているもの)
 
●まだ出回っていない品種
(=数字で管理されているもの)
 
 
 
合わせて360種類の
カーネーションが
色とりどりでキレイ〜チューリップ
 
{53E68CE7-CB49-419D-A9DA-922227E3D1DD}

 
{B6753448-7881-42D7-BFCB-063C23775488}

 
 
 
 
 
 
 
次は
ハート川津来宮神社
 
 
のんびりしていて
素敵な神社でした〜
 
{96D15E7B-333C-4B42-996B-172C5F33517C}
 
{11CBB616-9D72-4157-BB2A-413670C97F48}
 
{0AF3616B-E652-4C07-968A-8E7F1DF5C77F}
 
 
 
 
こちらは
樹齢1000年以上の大楠。
 
{D76B8563-1F2C-40FD-A4E4-2CBDA1537D4A}

 
 
 
この大楠の下で
しばらくのんびり〜爆笑
 
{68E5B118-1CE4-4D7C-8909-218B2872D827}
空を見上げながら
目を閉じていると
 
 
空からキラキラキラキラしたものが
降ってきてるんじゃないかって
 
 
思ってしまうくらいに
とっても気持ちのいいところで
 
 
ここで
一気にハイテンションにチューピンク音符ハート
 
 
 
 
 
 
神社を出て
次の目的地に
向かう道すがら
 
何やら柑橘系の木が
たくさん。
 
 
{89C32737-AA36-4EEF-91D9-B6D3336F9001}
 
{7985E599-E551-4E25-BBEE-510B35895CF7}
 
 
 

ルンルンピンク音符むらさき音符
田んぼの中を歩いていたら
次の見所の
可愛い手作り看板がっ照れ
{3167D2FB-B1B7-4ABF-B1B1-0ADCB00F7715}

 
 
 
 
 
 
で…
ハート河津桜原木
 
に到着。
 
河津桜発祥の
樹齢約60年の原木です。
 
{4400EDE1-0352-47F6-960F-CFB8389710ED}

 
 
 
 
 
この木を
一目見て…
 
 
 
 
 
 
 
 
か、か、可愛いっラブ
 
 
 
 
この木、
ニコニコ笑ってるーーおねがい
 
 
 
 
 
 
↑不思議発言でスミマセン。
でもホントにそう感じちゃうから
仕方がない(笑)
 
 
 
{A050B6AC-2CF5-4C03-9698-98ACBFFB5B4B}
 
 
 
 
 
あまりにも
楽しそうにしている原木ちゃんなので
 
しばらくの間
木の下で佇ませてもらいました照れ
 
{0E325E58-7905-4803-A1EF-F5304B631542}
 
{F174E629-7D85-4355-936F-822E165498D6}
 
 
ありがとう〜照れ
 
 
この辺りで
私は、爆発しそうに
楽しくなってます(笑)
 
 
 
 
 
 
で、
そんな気持ちを
抑えきれない…
と思いつつ
 
 
 
 
 
豊泉橋を渡ります。
 
 
{DEEBC2DB-B229-4837-ACF3-815226E2602B}

 
 
渡ったところには
ちょうど満開の桜がガーベラ
 
 
 
 
 
 
 
と、
思ったら…
 
 
 
これ以上は
写真が貼れないと
 
アメブロさんに
言われてしまいましたアセアセ (笑)
 
 
 
 
ので、
また次回に〜。
 
 
 
 
 
ごめんなさい…
 
まだまだ続きます(笑)
 
 
 
 
 
千佳
 
 
伊豆河津へ遠足 vol.1はこちら
伊豆河津へ遠足 vol.2はこちら
伊豆河津へ遠足 vol.4はこちら
伊豆河津へ遠足 vol.5はこちら