こんばんは。


まずは、昨日の熊本の地震、本当に本当に心配です。今朝になっても余震が100回を超えて続いているなんて…
被災者の皆さんは怖くて眠れなかったと…


私も友人が熊本にいます。
今日、連絡を取ることができましたが
微力ながら何かできることはないかと考えました。

これ以上被害が広がらない事を心から祈っています。


そして、私も今一度、自分の生活を見直さないと。しっかり避難用具を備えようと思います!!








今日は手術当日の事を書きたいと思います。
個人の感想になりますので、読みたくない方はお戻りください。
また、これから手術を受けられる方の不安を増大させるような内容もございます。
ご注意ください。



手術前日はロキソニンのおかげで
夜も眠れました。

朝、早起きしても化粧はしなくていいし
朝ごはんは食べれないし、
髪をブローするぐらい。



私の通院している病院では
手術着に着替える事なく、私服で手術を受けます。
だから、締め付けのない、腕のまくりやすいラフなワンピースがベストと言われていました。



8時45分に病院到着。
いつもは不妊外来で、不妊専門の棟に行くのですが、手術は産科がある棟で…
とのことで、まぁまぁ残酷です。



今から流産手術を受けると言うのに、
新生児の赤ちゃんを見たり、
お腹の大きな妊婦さんを見たり…

おまけにオペ室は新生児室の隣。


いや、本当残酷すぎて泣けましたね。



もう少し考えてくれたって…って。
不妊外来専用のオペ室も作って欲しい。







主人が一緒に居てくれてよかった。

主人と2人残酷だね。って話ながら
手術後に戻るリカバリー室へ案内される。



荷物をロッカーに入れて、
持ち物のサニタリーショーツとナプキンだけ持ってて。と指示され
その後、ベッドに寝て点滴を取られる。


9時になったらオペ室に案内しますね。

と言われ、主人と少しお話。

あっという間に9時になって、
看護師さんがお迎えに…


オペ室に入ると緊張感が凄くて、
オペ台に乗ると緊張で震えが…

私って本当、ビビリなんだから。
と思いながらも震えが止まらず、
看護師さんは2人居たのですが
2人共本当に優しくて…

1人がずーっと手を握ってくれていて
1人が先生の指示に従って
まずは痛み止めの注射が点滴から入ります。その後、麻酔薬。


麻酔薬打ったら5秒ぐらいで眠くなるのかな?
とか考えながら、時計見ておこ~!って
思っていたら、眠りやすいようにアイマスクしますね~って…


あ、そうなのね。
じゃあ心の中で数えよう。

なんて考えてるとカチャカチャ聞こえて
あれ?ん?意識ある気がするけど?
ん?痛い。痛いよ~(>_<)


って我慢できなくて
痛い~!って言ってしまって、


一回休憩しましょうね。大丈夫ですよ!
はい、ゆっくり深呼吸して…


とか聞こえてたかと思うと、
次に気づいた時にはリカバリー室でした。






はい、私は最初の麻酔が効かない体質だったようです。効かないと言っても効き始めてはいたようで、休憩してくれた後、すぐに記憶はなくなっています。


その後の事をあとで聞かされましたが、
私はあの後、過呼吸になったようです。
極度の緊張と痛みで…


で、急遽、麻酔科の先生を呼んで
強めの麻酔薬を使って深く眠らせて
手術再開。



時間は15分~30分の予定でしたが、
そんなこんなで50分かかったそう。

主人はとっても心配していました。




リカバリー室に戻ってどれくらい経ってたのかわからないけど、
お腹の痛みで目を覚まし、痛い痛いと
言ったのを覚えています。

主人がナースコールで看護師さんを呼んでくれて、座薬を入れられました。



その後はまた記憶がないのですが、
またまた過呼吸を起こしていたそう。



11時半には全部が終了して病院を出でいるはずでしたが、強めの麻酔を打ってたこともあり目覚めたのが12時半でした。


看護師さんにももう少しゆっくりしていて!と言われて、結局13時半まで安静。



13時半に看護師さんとトイレに行って、
膣内に入っていたガーゼを取って
リカバリー室へ戻る。



歩行も安定しているし、トイレもできたし帰宅して大丈夫でしょう。


と判断されました。


トイレに行って気分不良になる方もいて
トイレに1人で行けるようになることが帰宅OKの判断基準になるようです。





お腹もぺこぺこだったので、
お昼は胃に優しいものを食べてね!!
と看護師さんに言われたので
うどんを食べて帰りました。





色々ありましたが、無事に終わりました。

痛い痛いと行ったけれど、
途切れ途切れの記憶で、今はもうあの時の痛みは忘れています。



そして手術を受けた私は、なんだか無敵になったような気がしています。

辛かった数日。
本当にたくさん泣いて、信じたくなくて
もう立ち上がることができないんじゃないなと思っていましたが、今はもう何にも怖いことなんてない!
と思える程、強くなっています。



赤ちゃん本当にありがとう。
弱っちい母に 

強くなるんだよ!
って教えに来てくれたんだね。



今回の事は本当に残念でしたが、
得るものも沢山ありました。


私は必ずまたこの子に会いたい。
そして、次は沢山愛を注ぎたい。
母親の愛情というものを今度は私が教えてあげたい。




またイチから妊活頑張ります!!



最後まで読んでくださりありがとうございます。
そして、これからもよろしくお願い致します!!


そして、コメントをくださる大好きなブロ友さんも本当に本当にありがとうございます♡
いつも本当に支えになっています♡