仏事の金封にかける水引は
京都では黄白を使います

一般に仏事は黒白が主流ですが

本当の紅の水引が黒っぽく見えるので
黒ではない黄色🟡が用いられたそうです


紅の水引というのはこれ↓


え?黒やん!

と思うのですが


試しに水をつけてみると・・・




確かに紅色がにじみだしました👀



高級で貴重なベニバナの染料を

何度も塗り重ねると

黒に見える色になるのです





今、見ているものの

本当の色に氣付いていますか?







参考までに・・・

🟥赤は茜(あかね)で染めたもの

 紅は紅花(ベニバナ)で染めたもの

🇯🇵の真ん中は赤ではなく紅色だそうです



美しい紅色ですが

染料となる紅花は貴重なもので

簡単に手にすることはできないもの


紅水引もまた

作り手も少なく

特別な場面でしか

用いられることはありません




幸せ🍀のゆるめる整体では
“あの”靴をお取り扱いしています⏬

幸せ🍀のゆるめる整体の

ご予約・お問い合わせは

公式LINEからもOKです🙆‍♀️