お越しいただきありがとうございます♪

 

昨日はお彼岸だったので、母に大福を作りました。
 
形が不揃いだとか、餅が垂れてるとか、いろいろ問題はありますが、柔らかいのができて、本人は満足しております(笑)
初めて作った割にはうまくできたと自画自賛!
一つ食べました(^^)
あんこの入ってないのを( *´艸`)
余った分は職場の若者にあげます。
 
いや、お彼岸にはぼた餅でしょうと。
そうなんですよ、ちきん、ぼた餅を作ったつもりだったんです。
ちきん、ぼた餅ってこういうものだと思ってたんです。
 
実家の兄に。
「ちきん、これは大福だわ。ぼた餅はおはぎだから。」
と、一蹴されました💦
 
くららさんにもそう教わったのに、母の作るぼた餅はこれだった!と言い張ったのですが、違いました~💦
ごめんなさいー!!
 
ちきん、つい二年ほど前まであんこが嫌いで食べられなかったので、ぼた餅もおはぎ(あんこ入りのもの)も大福も食べたことがなかったんです。
だから丸めるのを手伝わされたあんこ餅の記憶が強かったんですが、兄曰く、母はお彼岸はこれじゃなくてちゃんとぼた餅を作っていたそうですガーン
 
お母さんごめん、間違えたよー💦

でもお供えしてきました(^^)

他にゴーフルも供えたので、大福であかんかったら、ゴーフルで満足してなー!

 

さて本題です。

 

こんなに素敵な半襟を頂いてたんです。
さすが、頂き物長者!!(笑)
ずっとつけたくて。
 
姉と姪とアフタヌーンティーにいくから張り切ってつけました!
 
 
刺繍が出てないのが悲しい😢⤵️⤵️
しかもシワシワのブカブカになってしまって、可愛さが全然発揮できてない!!。・゜・(ノД`)・゜・。
 
ごめんねー!せっかく素敵なのを頂いたのに!!
 
これは完全に私の技術の問題なんだけども、技術を磨くのはなかなか時間がかかるじゃないですか。
なので、junaさんが前に教えてくださっていたように、芯をつけようと思ってます。
三河芯にするか、洋服の接着芯にするかは今後考えます。
 
もちろん、これで実験するなんて恐ろしいことはしません。
まずは他の縮緬地の半襟があるからそれで実験して、うまく行けばこれに芯をつけて、貼ればスキッとなる半襟を目指します!!
 
できるかな?できるかな?はてさてふふーん♪
 
ゴールデンウィークの課題と言うことで、気長に報告をお待ちください(笑)
 
 
 
追記
あんこが食べられなかったのは、なんでかはわかりません。
でも記憶にあるかぎり、あんこやようかんが嫌いでした。
甘過ぎて苦手な感じ。
特につぶあんの口に残る感じはとても苦手。
ずっと食べなかったので、食べられないものだと思ってたんですが、どうしても食べなきゃ行けない場面があって食べたら、あれ?そんなにダメな感じじゃないぞ。というものにしばしば当たるようになりました。
なので、今では勧められたら食べます。
好んで買うのは桜餅と柏餅かなー。←以前は外側だけ食べてた(笑)今は全部食べます!
 
まだちょっと得意とは言えない感じ。
 
しかし、ビックリしたなー。
食べないと覚えてないもんですねー。
母が何を作っていたのかを。
お母さんごめん。