RSP53 プレゼンテーション篇

 プレゼンテーションの前半は....

 
企業名 -第一三共ヘルスケア 
商品名 - トランシーノ

http://www.daiichisankyo-hc.co.jp/site_transino/

 頬に広がるしみで左右対称にあるのは肝斑らしい。身体の内側からのケアも大切だと実感。年齢的にも必要だよね…と思いました。

 
企業名 - マルサンアイ
商品名 -アーモンドブリーズ

http://almondbreeze.jp/

 アーモンドから出来たミルク。牛乳と同じ美味しさでビタミンEも取れて健康にも良い。以前、チョコレート味をサンプル百貨店で購入したけど、子ども達には何故か不評。プレーン味なら料理にも使えるし、活用方はありそう。

 
企業名 - サラヤ
商品名 -ラカントシリーズ

 時代はカロリーから糖質へと言っていました。健康志向の世の中だから、美味しく健康を維持できる食品が多くなってきたかも。

 すし酢はサラダのドレッシングなのにも使えるようです。これからの時期、酢の物料理が多くなるから、色んなものに使えそう。

 
すき焼きのタレはりんご酢入りで金平を作る時にも使えるらしく、色々な料理で活用できそう!

 
今回もRSPでしか聞けない特別情報が盛り沢山で、参加しないと一生知らない商品かもと思える掘り出し物(?)と出逢ったり、各企業さんの秘密エピソードや裏話も聞けたり、本当に楽しいあっという間の時間です。

 ブースで頂いた飲み物でトイレに行きたくなってしまい、ちょっと席を外してトイレに行かせていただきました。(すみません)

 気が付くとお昼の試食&試食時間…

 こちらは着席にて・・・



●『BOTTLATTEシリーズ』 雪印メグミルク

先ほどのブースではこのシリーズのカフェオレだったけど、お昼にはカフェラテのグランデボトル400mlを1人1本!(太っ腹!)

甘すぎず、ホッとする美味しさ。一気に400mlは飲みきれないなぁ…。

ちびちびと頂きました。 美味しい。

 
●『生なたね油 エルンテゴールド』 SKWイーストアジア

レタスが紙皿に乗って回ってきました。

そこに生なたね油 エルンテゴールドとSKWイーストアジア製品のアルペンザルツとハーブ入りアルペンザルツを好みで一緒に食べるらしい。

 私は両方を少量づつ…。 お・い・し~~!!!!

はまりました!! ブースに売っていたから休憩時間に買いに行かなくちゃ!!

 
●『ゴールデンカレー クランチスパイス』 ヱスビー食品

 プレゼンで、「食べる前に始めに鼻を摘み、離して一気に吸い込んでください!鼻から入ってくる香りを脳が確認します」

って言っていました。うんうん、良い香りで美味しそう!

コマーシャルの吉田羊さんの真似をしていて面白かった~。

 試食は・・・クランチスパイスと言っているけど、正直どこがクランチ??と言う感じではっきり言って良く分からなかった。味は美味しいけど…

ご飯よりルーを多めで食べる私には、ルーが足りなくてご飯を残してしまった…。

 でも美味しかったです~!

 
●『明治ふんわりムースソフトクリーミームース』 明治

サンドウィッチ用の食パンにふんわりムースソフトクリーミームースのチョコ味とクリーム味を塗って食べました。

端から回ってくるから、パンにクリームを塗って、写真を撮って…って皆しているから中々クリームが回ってきません。

 お味は、チョコの方はチョココルネのようで美味しい!クリームの方はちょっと塩っぽくて、マーガリンのよう。

チョコ味の方が好きかな。

 
●『ピノ 新商品! ソレイユパッション』 森永乳業

ブースの試食ではバニラと抹茶があって、定番の美味しさ。

こちらのソレイユパッションは6/10に新発売の商品で、1人1箱ずつで

会場でも大喝采の大喜び!

 フローズンマンゴーの様な美味しさに虜になりそう!

これはお薦め!!

 

休憩時間に又ブースに行き、SKWイーストアジア製品の生なたね油 エルンテゴールドとアルペンザルツとハーブ入りアルペンザルツを

購入しようと思ったら、やはり皆考えていることは同じで、大混雑。

 生なたね油は売切れてしまったので、私はハーブ入りアルペンザルツを2つ購入。

 


かなりの満足度で試食後のプレゼンです。

 企業名 - ジョンソン
商品名 -KIWIリフレッシュスプレー

 足は1日にコップ1杯の汗をかくそうです…。(236.5ml)

有りそうでなかった靴の消臭スプレーでダブル噴射ノズルで上から押すと靴の中前後にスプレーが行き渡ってくれる。ブーツや長靴にも凄く良い!

上から押すだけだから簡単!

 
企業名 - カルビー
商品名 -じゃがりこ クリームチーズ

 カルビーはカルシウムとビタミンから出来た名前って、知らなかったなぁ~。じゃがりこも人の名前からつけたようです。

うちの娘もじゃがりこが大好きで「じゃがりこじゅりこ」とあだ名を付けられたほど…。

 7月までの期間限定の商品との事で、じゃがりこ好きの我が家ではもちろん!!

又、別ブログで紹介します!

 
医薬品の紹介もありました。

 私、医薬品のコーナーのイチジク浣腸さんで、30ml浣腸の大きさをボックスから手探りで当てるコーナーで、以前使用していたこともあり、見事(?)探り当てました!!

 何がもらえるのか楽しみにしていたら…

浣腸のキーホルダー・・・。(恥ずかしくてぶら下げませんよね・・・。すみません・・・)

 写真の右下↓



 今回もあっという間の半日でした!楽しかった!
 
今回もキャリーバックを持参し、帰宅。

電車の中でTwitterに投稿していたら、ふとあることに気が付いた。

私のアカウント、登録した人しか見れないように設定しているんだった。

以前乗っ取られたから、鍵かけて有るけど、沢山投稿してもサンプル百貨店の方で見れてないよな~。とりあえず、Instagramへも投稿したら、友達が釣られて買ったと報告してくれた! よしっ!

 

又、参加出来たら行きたいな~。