心配していた雨も
朝方には止みました

夜中に降る雨は
植物達に潤いを
与えてくれらから
嬉しいです

特に地植えの植物は
雨の後生き生きしてる
気がします

花殻の掃除は
大変だけど
笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き



🍀      🍀



我が家のバラも
少なくなってきました



そしてシーズンは
アジサイへ💕






四季咲きアジサイ

霧島の恵

満開です💕





ピンクから紫色

ブルーの

グラデーションが

綺麗です




ハイドランジア マジカル

ノブレス





グリーンから白へ

色変わりするアジサイです



そして淡いピンク色へと

変わっていくんだけど

いつもこのタイミングで

雨が降り

花びら(本当は萼だけど)が

茶色く傷んでしまいますタラー







このまま最後まで

綺麗なノブレスが

見られるといいなぁ





アジサイ オハヨウ

咲き出しました






可愛らしいピンクのお花が

咲き始めています





株が暴れ気味だから

今年は深めに

剪定しようかな



去年深めに剪定した

アジサイ マジカル

レボリューション




やっぱりお花が

少ないなタラー


でもギュッと纏まった株に

なってます


だから

良しとします♡






我が家で唯一の

地植えアジサイ





ノーラベルですが

義父の家で

綺麗に咲いていたのを

挿し木してくれた

アジサイです


こちらも大株になって

去年ガッツリ切りました


お花は少ないけど

その分パワー集中して

綺麗に咲いてね💕








我が家のお庭の隅で

ほぼ雑草化している

ヒメヒオウギズイセン

あちこちで

咲き出しました






西隣の隣家との間


脱走して

コチラも雑草化している

ワイヤープランツと

カオス状態w



朱色のお花が

とっても可愛いので

抜かずにいるため

毎年どんどん増えています






ずっと朱色のお花だけが

咲いていましたが


ここ2、3年

東側の通路で

白いヒメヒオウギズイセン

咲くようになりました





突然の色変わり⁉︎


こんなこともあるんですね


白いヒメヒオウギズイセンは

可憐なんですよ💕






白だけ種を取って

庭中にばら撒こうかな

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



余談ですが


ずっと

ヒメヒオウギズイセン

だと思っていて


『緋』というより『朱色』だよなぁと

思っていたけど

だったんですね


どうでもいい話w




🍀     🍀



今日は

お招きしていただいて

素敵な素敵なガーデンへ

行ってきます💕



ご訪問

ありがとうございました

╰(*´︶`*)╯♡