陸上日本選手権で
五輪代表の3枠のうち
2枠が確定しましたね

あと一枠は
選考によって
決まるようですが
1/1000秒を
争う熾烈な闘いですね


100メートルを10秒で
駆け抜ける時
見える景色や
感じる風は
どんなものなんだろう
(*´∀`*)





🍀      🍀





自家採種の種蒔きっ子
リシマキア ボジョレー
使った寄せ植え





昨日は
大きい方を使って作った
コチラの寄せ植えを
見ていただきました






まだ
他のお花が
咲いてないけど爆笑

お花が咲きそろった頃まで
シロタエギクが
もたなかったりしてアセアセ





残ったもう一株で
もう一つ
寄せ植えを作ります





一つ目は
シックめにしたので
今度は
可愛い系?がいいな
( ^∀^)


また
お庭をウロウロして
色々集めてきましたヨンルンルン



シルバーリーフは
挿し芽で増やした
ヘリクリサムをチョイス




株姿、悪!!
.°(ಗдಗ。)°.




可愛い担当は
冬越し組の
コレオプシス
ウリドリーム





ヒョロヒョロ〜アセアセ
.°(ಗдಗ。)°.




ヘリクリサムといい
コレオプシスといい
管理が下手すぎアセアセ




ウリドリーム
コンパクトな品種なんだけど
気付いたら
こんなに丈が高く
なってましたアセアセ


蕾がついた今
もう切れない〜ガーン







こんな可愛いお花が
たくさん咲くんですよ
下矢印下矢印下矢印


↑ 去年の様子







他にもお花を足そうと
挿し芽苗を
持ってきましたルンルン







ラベルを付けてなくて
何か分からなく
なってるけど
どちらも4月に挿しました



コチラはたぶん
ポンポン咲くペチュニア
小輪八重咲き
ラベンダー







こっちは
葉っぱの感じから
花舞姫(カブキ)かな滝汗





どちらにしようか
悩んで
ラベンダー色の
ポンポン咲くペチュニア
チョイスルンルン




とりあえず
色々レイアウト
してみたけど
どれも正直ピンとこないw



コレオプシスが倒れそうだから
ミスカンサスで後ろから
支える計画w








やっぱり
コレオプシスがバランス悪いから
外す⁇






結局
植えながら
変更して
ヘリクリサムはパス!


で、
こうなりましたルンルン
\(//∇//)\





今は寂しいけど
コレオプシス
咲いてきたら
華やかになると
思うの照れ










リシマキア ボジョレー
もう少し
丈が高くなる予定です






ポンポン咲くペチュニア
親株さんはコチラ
下矢印下矢印下矢印






ポンポン咲いてくれるのを
期待します💕











寄せ植え解体して
養生中だった
紫色のアリッサム
入れました







コレオプシスの
花が咲いたら
切り戻すか考えます爆笑







🍀       🍀



ブロ友さんが
スタバの
「地域限定フラペチーノ」を
記事にしてました

ここ愛知県は何だろう?と
思っていたら
今朝のニュースで
紹介してました爆笑

愛知県の
『JIMOTOフラペチーノ』は
「小倉トースト」の
イメージから
あんこソースをかけた
「でらうみゃ
あんこコーヒー」
だそうです

味噌じゃなくて良かったw
(^◇^;)




ご訪問
ありがとうございました
╰(*´︶`*)╯♡