たった一つの小さな「コツ」が
あなたを変える

 

今日のコツ

理解するから理解される。

 

 

共に生きる皆さんへ

こんにちは、野澤卓央です。

今日もメルマガをお読みくださり

ありがとうございます。ニコニコ


◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦

 

昨日は3月から始まるNVC
(非暴力コミニケーション)をベースとした
コミニケーション講座の準備をしていました。


人と人の関係性にいのちを吹き込むNVC(NonviolentCommunication)は、

義務教育で取り入れている国もあります。

また世界的な紛争解決にも使われる
コミュニケーション手法です。


この学びは僕自身の人間関係、子育て、
仕事に大きな変化をもたらしました。



僕自身、本当に良いと思って、
伝えるわけですが、

人に伝える前に、この学びを通して
僕自身がどう変わったのか?


仲間の提案で離婚した前妻と
妻、2人に聴きました。

少し勇氣がいりました(笑)


前妻とは顔を合わせられないほど
関係性が悪化したところから、

数年かけ関係性が修復し今は離婚前より
深い信頼が生まれたと思っています。

元妻に「NVCを学ぶ前と後で僕は
どう変わった様にみえる?」と聴くと、


「NVCを学ぶ前のあなたは、

 話しても自分の思っている方向に
 連れていこうとする意図がみえた。

 学んでからのあなたは、

 左、右どっちにも連れて行こうとせず、

 伴奏者のようにただ私の話を
 聴いてくれるようになった。

 そうすると、こっちももっと話を
 したいと思うようになった」

と、伝えてくれました。



この質問を元妻に気軽に聴けるのも、
15歳の息子の子育てにおいて、
一切の後悔がないと2人で言えるのも、

ここから始まったのだと、改めて
受け取り直すことができました。


「理解するから理解される」


相手を理解する前に、
自分を理解してもらおうとすれば、

相手は反発、分離、嫌々従うなど、
関係性はおかしくなっていきます。


自分の話を聴いてもらうために、
相手の話を聴くのではなく、

人間、相手の美しさをみて、
相手への理解が1番の目的になった時、

双方が満たされる第三の道、
世界が創造されていくのだと思います。



妻にも同じ質問をしました。

「NVCを学んであなたは人といること、
 人と話すことが怖くなった様にみえる。

 わたしが自分の氣持ちを伝えた時に
 共感してもらえる様になった。

 それは嘘っぽい感じではなく、
 そこにどしっといてくれる様になった。

 相手が攻撃、防御に立ったとしても、
 大丈夫と自分や相手に寄り添う様になった。」

と、話してくれました。


妻からみえる僕の変化も
大切なことを思い出させてくれました。


自分の生存本能が活性化し、
自分が防衛的になると、

相手の生存本能も呼応し
攻撃的、防衛的になります。

相手の言い訳、正当化は自分が
作り出している可能性があります。


また相手が防衛的になったとき、
自分の心身を落ち着けながら、

相手に意識を向けられると、

相手の生存本能は沈静化し
本来の知性、愛、力を取り戻していきます。


NVCを通して学んだ、
聴く、伝える技術は大切ですが、

何より自分の“在り方”を学ばせて
もらったのだと思いました。


改めて、NVCを体系立てた
マーシャル・B・ローゼンバーグ博士に
敬意と感謝の気持ちが湧きました。



“在り方”と“技術”を繰り返し学ぶことで、
結果として人間関係、子育てや仕事で、
人の自主性を育む道がみえていきました。

これは一生の宝です。



3月から始まるzoomを使った
共感コミニケーション基礎編の案内は
近日ご案内します。

興味ある方はぜひご参加ください。


僕以外にもNVCを伝えている人はいますので、どこかでこの学びに触れてみて欲しいと願っています。

【NVCの本はこちらです】

NVC 人と人との関係にいのちを
吹き込む法 新版 (日本経済新聞出版)


https://amzn.asia/d/4r2aCCD

今日も生きとし生けるものが
平和で幸せでありますように。


 

 

 

━━━━優先案内登録━━━━


「みんなの学校3期」

一年に一度の募集です。

自分を知りたい方はもちろん、 

自分自身、親から子へ引き継がれる
悩み苦しみのループを終えたい方、

わたし本来の在り方、生き方、
力や愛を発揮されたい方、

時代の流れに飲み込まれるのではなく、
豊かさを創造する流れに乗りたい方は、

みんなの学校3期の優先案内に
ご登録ください☆

来月中旬頃、“優先案内”に申し込まれた
方に本講座の詳細をお送りします。

優先案内登録のURLはこちらです。

https://ws.formzu.net/dist/S1708294/
(本申込ではありません)

 

 

 

今日のコツ

理解するから理解される。


LINE@のお友達登録お願いします!
LINEへメッセージをいただけると、
僕にメッセージが届きます
😊

↓↓↓↓

友だち追加

 

◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦

 

小さなコツのホームページが

新しくなりました!

遊びに来ていただけたら

嬉しいです☆

→ https://www.chiisanakotsu.com/

 

━━━━━━━━━━━━━━

 

今日も小さなコツをお読み

いただきありがとうございました。ニコニコ

 

ひとりひとりが心の内側に安心を感じ、
愛と力と紡ぎあえる世界を望んでいます。

 

では、また明日。

 

No.6124

《関係性に命を吹き込むコツ》
2024年2月22日
野澤卓央

━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

 

 

今日のコツコツくん

切れた腱の診察日で一足早く新城へ。
順調に回復しているみたいです☆

 
 

━━━━━今後の予定━━━━━

 

◇次回 エッセンス講座 

coming soon
 

━━━━━小さなコツHP━━━━━

 

講座の詳細はホームページに掲載しています。

https://www.chiisanakotsu.com/

 

 

━━━━ありがとう地球━━━━

 

ありがとう地球HP

https://arigatouchikyu.com

 

2021年2月に“非営利型一般社団法人

ありがとう地球”を設立しました。

 

地球やそこに住む生きとし生けるもの、

人と地球が共に豊かになる暮らし、

働き方に真っ直ぐ挑戦しています。

 

 

◆ありがとう地球◆

 byちきゅうのこどもたち

 

地球に貢献する活動。

会員の募集をしています。

http://arigatouchikyu.com/ouen/

 

ご支援いただけると嬉しいです!

 

 

◆大地の再生&フォレストガーデン造り◆

人と地球が共に豊かになる暮らし方の

探求と実践を愛知県新城市の実家で始めています。

 

参加してみられたい方はこちら

https://www.facebook.com/groups/582889732199065/?ref=share

 

日程や詳細をお伝えしています。

 

 

━━━━《野澤卓央のおすすめ書籍》━━━━

 

◆「自分を変えるほんの小さなコツ」(かんき出版)

 https://www.amazon.co.jp/dp/4761272260/

 (感情の扱い方や豊かな人間関係を築き方のコツ)

 

◆「あなたを変えるたった1つの小さなコツ」(祥伝社)

 https://www.amazon.co.jp/dp/4396317247/

(30代までの自伝、師から学んだことを書いています)

 

◆他書籍は書店、アマゾンなどで

 

 

━━━野澤卓央のFacebook━━━

 

反響のあった過去のメルマガを時折書き直して再アップしています

 

【野澤卓央】で検索「フォロー」してみてください。

→http://www.facebook.com/takuo.nozawa

「フィード購読」を押すと見落とさずに見ることができます。