たった一つの小さな「コツ」が
あなたを変える

 

今日のコツ

身体を使い学ぶことで
知識は腑に落ち知恵になる。

 

 

共に生きる皆さんへ

こんにちは、野澤卓央です。

今日もメルマガをお読みくださり

ありがとうございます。ニコニコ


◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦

 


昨日は一年通して学んできた静岡での
パーマカルチャー実践コースでした。

パーマカルチャーとは、
世界中の先住民の知恵を参考に、

生きものが永続的に豊かな暮らしを
送るためのデザイン手法です。

どんなことであれ、

自分の経験から学ぶ事が大切ですが、
それだけだと同じことを繰り返すことがあります。


先人から引き継がれてきた知恵は、

親から子、師から弟子へと、実践者から何代も
数百年、数千年引き継がれてきたものです。

先人への敬意と感謝から知恵を受け取る事で、
学び、変化のスピードは桁違いに変わります。


同時に、

講師の大村さんはコースの中で

「現代社会は“学ぶ上で身体性が
 欠けていることがある”」と言います。

本やYouTube、TVで知識は得られますが、
自分の手足、身体を使わない学びでは、

分かっている様でどこか分からない、
腑に落ちず知識が知恵にならない事があります。

身体を使いながら繰り返し体感し、
ワークする事で腑に落ちていく。

昨日はパーマカルチャー、
地質学や物理学の視点から、

地球46億年の歴史を
4.6キロの道のりに見立て、

地球で起きたことと
生命の進化を歩きました。

10億年は1キロ、一億年は100メートル、
10万年は10センチになります。

僕の一歩は約50センチなので、
一歩歩くごとに50万年を進みます。

これはディープタイムウォークと言い、

イギリスのシューマッハカレッジの
ステファン・ハーディングの授業の1つです。

地理学者ジェームスのガイア理論をもとに、

地球をひとつの生命体と捉え、
人も地球の一部、それ自体であることを
歩きながら体感していきます。

どの時代にどの様に地球に海ができ、
磁場、プレート、オゾン層ができたのか?

生命が安定して存在できる状態になったのか?

生命はどうやって進化してきたのか?

例えば、私たちの背骨は私たちが
海の中で魚だった時代にできたものです。

霊長類が誕生した700万年前は、
4.6キロの道のり最後の7メートル。

二足歩行を始めた440万年前はゴールの
4.4メートル手前、ここで言葉を使い始め、

石器を使うのは2.4メートル手前。

120万年前人類の祖先がアフリカから
世界中に移動したのは1.2メートル手前。

20万年前の人をホモサピエンスと呼ぶのは
今この現代から、わずか20センチ手前です。

人の一生である百年は地球の歴史を
4.6キロに例えると0.01センチ。

僕らの人生は地球の歴史からみれば
ほんの一瞬であることを体感しました。


僕らは気候変動で何度も大量絶滅を体験し、
現在、ここに自分として存在しています。

今ここにある自分や相手の命の背景には、
どれだけの命のつながりが存在するのだろう?

そうやって数えきれない命がつながり、
織りなしてきた背景に氣付く眼差しから、

自分自身や目の前にいる相手を観ると、
自ずと生命への愛おしさが溢れてきました。

今日もあなたとあなたの大切な人たちが、
世界が、平和で幸せでありますように。

 

 

 

━━━━優先案内登録━━━━


「みんなの学校3期」

一年に一度の募集です。

自分を知りたい方はもちろん、 

自分自身、親から子へ引き継がれる
悩み苦しみのループを終えたい方、

わたし本来の在り方、生き方、
力や愛を発揮されたい方、

時代の流れに飲み込まれるのではなく、
豊かさを創造する流れに乗りたい方は、

みんなの学校3期の優先案内に
ご登録ください☆

来月中旬頃、“優先案内”に申し込まれた
方に本講座の詳細をお送りします。

優先案内登録のURLはこちらです。

https://ws.formzu.net/dist/S1708294/
(本申込ではありません)

 

 

 

今日のコツ

身体を使い学ぶことで
知識は腑に落ち知恵になる。


LINE@のお友達登録お願いします!
LINEへメッセージをいただけると、
僕にメッセージが届きます
😊

↓↓↓↓

友だち追加

 

◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦

 

小さなコツのホームページが

新しくなりました!

遊びに来ていただけたら

嬉しいです☆

→ https://www.chiisanakotsu.com/

 

━━━━━━━━━━━━━━

 

今日も小さなコツをお読み

いただきありがとうございました。ニコニコ

 

ひとりひとりが心の内側に安心を感じ、
愛と力と紡ぎあえる世界を望んでいます。

 

では、また明日。

 

No.6120

《いのちのつながりを感じるコツ》
2024年2月18日
野澤卓央

━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

 

 

今日のコツコツくん

パーマカルチャーの学び2日め。
今期を振り返りながら豊かな時間。

 
 

━━━━━今後の予定━━━━━

 

◇次回 エッセンス講座 

coming soon
 

━━━━━小さなコツHP━━━━━

 

講座の詳細はホームページに掲載しています。

https://www.chiisanakotsu.com/

 

 

━━━━ありがとう地球━━━━

 

ありがとう地球HP

https://arigatouchikyu.com

 

2021年2月に“非営利型一般社団法人

ありがとう地球”を設立しました。

 

地球やそこに住む生きとし生けるもの、

人と地球が共に豊かになる暮らし、

働き方に真っ直ぐ挑戦しています。

 

 

◆ありがとう地球◆

 byちきゅうのこどもたち

 

地球に貢献する活動。

会員の募集をしています。

http://arigatouchikyu.com/ouen/

 

ご支援いただけると嬉しいです!

 

 

◆大地の再生&フォレストガーデン造り◆

人と地球が共に豊かになる暮らし方の

探求と実践を愛知県新城市の実家で始めています。

 

参加してみられたい方はこちら

https://www.facebook.com/groups/582889732199065/?ref=share

 

日程や詳細をお伝えしています。

 

 

━━━━《野澤卓央のおすすめ書籍》━━━━

 

◆「自分を変えるほんの小さなコツ」(かんき出版)

 https://www.amazon.co.jp/dp/4761272260/

 (感情の扱い方や豊かな人間関係を築き方のコツ)

 

◆「あなたを変えるたった1つの小さなコツ」(祥伝社)

 https://www.amazon.co.jp/dp/4396317247/

(30代までの自伝、師から学んだことを書いています)

 

◆他書籍は書店、アマゾンなどで

 

 

━━━野澤卓央のFacebook━━━

 

反響のあった過去のメルマガを時折書き直して再アップしています

 

【野澤卓央】で検索「フォロー」してみてください。

→http://www.facebook.com/takuo.nozawa

「フィード購読」を押すと見落とさずに見ることができます。