みんなの回答を見る

CDは覚えてない。

おばちゃんの時代はまだレコードだったから。


5年生?6年生?の時に

友達の誕生日プレゼントに

少年隊の仮面舞踏会を買いました。


中学に入るタイミングでCDが出始めて。

当時は8cmのシングルCDとかあって。

まだ出始めたCD再生装置は

アダプターを使わないと

シングルCDが聞けなかったのよね。


わたすはCD再生装置を持っていなくて。

2つ下の妹が中学に入るときに

買ってもらったCDラジカセを借りて

レンタルCDでいろいろ借りて

カセットテープに落としてました。


あ、思い出した。

初めて買ったCDは

当時

東京キッドブラザースが好きで。

その俳優さんが欽ちゃんの番組に出て

ユニットを組んでいて。

そのユニットのCDでした。


今でもその俳優さんたちが好きです。

憧れのお兄ちゃん的な存在です。