~2024年4月30日の日記「日々のささやき」~

私が尊敬する星野富弘さんが亡くなられた。

星野さんは、体育教師になったばかりの6月に、

部活の指導中、大怪我をして

手も足も動かない、寝たきりになった。

 

どれほど絶望したことだろう。

そんな星野さんが、口に筆をくわえた。

描かれた絵と、詩が、何とも素晴らしい。

 

どれも好きだが

まず浮かぶのは、この詩。

 

神様が たった一度だけ

この腕を動かして下さるとしたら

 

初めてこの詩を目にしたとき

私はここまで読んで

何したい?! 何しよう!

と、まるで星野さんの手が動くように心が躍り

一気に想像をめぐらせた。

そしたら・・・ 続く言葉は

こんなにも素朴なものだった。

 

母の肩をたたかせてもらおう

 

あーー、たった1回を

お母さんに・・・

このあとも、またいい。

 

風に揺れる ぺんぺん草の

実を見ていたら

そんな日が本当に

来るような気がした

 

ぺんぺん草の絵が添えられている。

そんな日が、本当に来てほしいと思った。

けれども

あれから何十年も経ったけれど

その日は来なかった・・・

 

手や足は動かないまま

星野さんは78年の生涯を全うされた。

私が、つらくてたまらなかったときも

深く傷ついたりしたときも

星野さんの本は、

いつもやさしく寄り添ってくれて

しだいに気持ちを立て直していってくれた。

 

近いうちに、星野富弘美術館に行ってこよう。

==================

恥ずかしながら、星野さんのこと知りませんでした。

体育教師だった方が、

手も足も動かせなくなるなんて、

どれほどお辛かったでしょう。

 

そこから動くことのできない

ぺんぺん草を見ながら。

 

私も、きっと、

その日を待ち続け、

その日を夢みて…

 

「その日」は来ないまま。

そして、私は何を想うのだろう。

 

子どもを亡くした親・家族で構成しているセルフヘルプグループ「小さないのち」です。

会の代表が20年以上前に突然の病気で1歳の娘を亡くし、「同じ境遇の親御さんと会いたい!」という一心で、インターネットもない時代に、手探りで作った会です。

以来、当事者による、当事者のための会として活動しています。

 

対象は生後1日から独立以前のお子さん(成人を含む)です。

対面・オンラインでのわかち合いのつどい、オンライン掲示板、会報の発行、その他会員が希望することを通して、語り合いながら、交流しながら、ゆっくりと、それぞれに、心を回復し、この先の人生の意味を見出すために、共にあゆんでいければと思っています。

 

ご夫婦や、男性お一人の会員さんもいらっしゃいますので、

男性の方も、どうぞお気兼ねなくご連絡ください。

 

今、辛く、悲しく、苦しい日々を送っている方々に届くことを心から願っております。

会の詳細、お問い合わせ先、過去の「日々のささやき」は会のHPをご覧ください。