~2024年4月9日の日記「日々のささやき」~

きょうは、睡眠中ではなく、起きている間に

悪夢のような記憶が蘇った。

 

踏切で、電車が通過するのを待っていたとき、

2本の電車がすれ違った。

と同時に、悪夢が蘇る。

 

あの算数の問題は、

小学何年生のときに出たのだろう。

時速何キロの電車と、時速何キロの電車が

すれ違うには何秒かかるか?

 

さっぱりわからんかった。

夜遅く、仕事から帰ってきた母が、

「何でわからんの?!?」

みたいな反応に始まり

「電車に乗ってて、電車がすれ違うとき

どうなる?」と私に聞く。

 

わからない・・・

 

「何で!!何を見てるん!?!」

と、母は声を荒げていき

「窓ガラスが、バンバン音を立てるでしょ!」

(私:はあ、そうやったっけ?)

 

「バンバン音を立てるの!何でと思う?!!」

(私:さあ、考えたこともないし・・)

 

私は、電車に乗っている間じゅう

電車の中の人のことを見ている子だった。

外のことよりも、人のことのほうが

ずっと興味深かった。

密閉されたところで、暇になると、

人はどんな姿を見せ始めるか?

今のようにスマホのない時代だけに

観察しがいがあった。私にとっては。

 

私は、算数ができないだけでなく

どの授業でも、すぐにほかのことを考えて

空想の世界に迷走していく子だった。

空想の世界は、楽しい。楽し過ぎる。

 

でも、家に帰ってから母に恐ろしく叱られ

いまだに

電車が、あっちからと、こっちからと来たら

算数を思い出す。

 

算数を思い出すのではなく

母を思い出すのだ。

時々思い出すと、昨日はそう書いたが

2日続けて思い出した。

 

勉強に不向きな娘を

母はどう思っていたのだろう・・・

無条件に愛してくれていたのだろうか?

いまさらそんなこと考えても

仕方ないのに、つい思ってしまうこと。

======================

 

「母は無条件に愛してくれていただろうか?」

この言葉にドキッとしました。

 

私の母も、タイプは違えど、

「自分一番」の人でした。

 

友達の家に遊びに行くと、

優しくて子ども思いのお母さんがいて、

いつも羨ましく思っていました。

 

思春期の頃は母親と対立しましたが、

段々とそんな母親を受け入れていきました。

「私の母親は、普通とは違う方法で、自分を大切にしなさい」

と教えてくれたんだ、と

(無理やり)納得しました。

 

そして、母親がそんな人だったので、

私はわが子に対しては、

「あなたは何より大切。いつもいつも愛している」

と伝わるように育てようと思っていました。

 

でも・・・

自分の物差しであれこれとお稽古をやらせたり…。

結局、私が良かれと思ってわが子にやらせたこと、

わが子が「楽しい!」と思えることは

何一つなかったように思います。

 

病気になって、闘病が始まってから、

絵を描いたり、工作したりする時間が増え、

そんな中で、わが子は絵がとても上手なこと、

手先がとても器用で、想像力豊かで、

何を作らせてもとても面白い作品になることが分かりました。

 

病気になっていなかったら、

もしかしたら、

わが子の得意なことに気付かなかったかもしれません。

 

こんな母親をわが子はどう思っていたのだろう。

窮屈だなと思っていたかもしれません。

「ママの期待通りにしなくちゃ」

と無理をさせていたかもしれません。

ごめんね。

本当にごめんなさい。

取り返しのつかないことをしてしまいました。

 

でも、あなたを心から愛しています。

そのことだけは、伝わっていたらいいな…

子どもを亡くした親・家族で構成しているセルフヘルプグループ「小さないのち」です。

会の代表が20年以上前に突然の病気で1歳の娘を亡くし、「同じ境遇の親御さんと会いたい!」という一心で、インターネットもない時代に、手探りで作った会です。

以来、当事者による、当事者のための会として活動しています。

 

対象は生後1日から独立以前のお子さん(成人を含む)です。

対面・オンラインでのわかち合いのつどい、オンライン掲示板、会報の発行、その他会員が希望することを通して、語り合いながら、交流しながら、ゆっくりと、それぞれに、心を回復し、この先の人生の意味を見出すために、共にあゆんでいければと思っています。

 

ご夫婦や、男性お一人の会員さんもいらっしゃいますので、

男性の方も、どうぞお気兼ねなくご連絡ください。

 

今、辛く、悲しく、苦しい日々を送っている方々に届くことを心から願っております。

会の詳細、お問い合わせ先、過去の「日々のささやき」は会のHPをご覧ください。