【個性】まず自分の個性を認めないと始まらない! | 最強の面談術☆入沢紀子の【ふむふむ日記】

最強の面談術☆入沢紀子の【ふむふむ日記】

コーチ、人材育成コンサルタントの入沢紀子が日々の暮らしや面談、研修で出会った【聴いて幸せにする、聴いて幸せになる】エピソードを綴ります。聴くことは心を抱き締めること。人はみんな素晴らしい!

あなたの理想の「自分」は
どんな人?
今のままの「自分」は
どんな人?

{D3BFB264-55EE-471F-8E13-3F75163B1282}

こんにちは!
ナイス!コミュニケーションnico
いりさわのりこです。



ファミリー診断のモニター
募集を再開したら、
続々とお申し込みをいただき、
ワクワクと診断書の作成を
しているところです。



最近は子どもの個性を
知りたい!という目的と
同じくらい、
自分の個性を知りたい!
というお客様も多くなりました。



これって、すごーく大切なこと。
やっぱり何よりも自分の個性を
再確認することが、
全てのコミュニケーションを
整えることに繋がるから。
それに、自分の個性って
わかってるようで
案外わかってない事も
あるんだよね。



でね、一番大切なのは
「自分の個性を認めること」
私ってこういうとこ、あるな。
それって、生まれ持った
個性だったんだぁ~!と
あきらめる。
諦めるんじゃないよ。
あきらかにして、みとめる
という意味で「あきらめる」



それを知った上で、
自分の持つ個性を
良いカタチで表現する
方法を見つけたらいい。



例えば人に興味関心が強い
ひつじさん(私もひつじ)
ウザいほど愛情深い個性。
一面では心配性のあまり
口出しや指示命令、お小言が
多くなりがち。
でも、もう一面では
いいとこ探しが得意で褒め上手。
個性は変えられなくても
どっちで表現するかは
変えられるんだよね。



自分の個性を認めず、
「こんな人になりたい!
こんな理想の母になる!」
と個性を無視して
頑張ってるとね、
子どもや夫にも
それを求めてしまいそう。
「マイペースはやめて!」
「もっと社交的になって!」
「もっと合理的になって!」
と、個性を無視して
頑張らせてしまいそう。



家族の個性を認めて
自分らしく伸び伸びと
幸せになってほしかったら、
まずは自分の個性を
丸ごとそのまま
認めることから始めなくちゃ!
自分も個性を認めて、
自分らしさを大事にして
伸び伸びと生きなくちゃね

{C3C00922-0812-4C11-82F9-662C0DEBC587}

本日のナイス!コミュニケーション

家族の個性を大切にしたかったら
まずは自分の個性を認めよう。
自分の個性を大切にできて
はじめて、
家族の個性も大切にできる!


☆☆☆☆☆

個性に合わせた
コミュニケーションの
楽しさを伝える無料メルマガ
始めました!
ご登録お待ちしています♫
⇩⇩⇩