にゃちわー( *・ω・)ノ

 みゃーです(●ω●)


 更新し忘れてた記事。

 そのままの日付で投稿←



 観てきましたー!



『舞台 中村仲蔵』


 めちゃくちゃ、チケット取るの苦労したの←

 3次抽選ぐらいでようやっと取れた。

 取れてよかったー!!!

 ほんとよかったー!

 わたしが、人生初めて好きになった役者さま藤原竜也さん。

 久しぶりに舞台観れて嬉しかったです。


 今回の小屋は、初めての小屋!








 SkyシアターMBS!

 こけら落とし公演が、今回の中村仲蔵の舞台です。

 まだ、このビルの店舗自体はあいてないから、エレベーターでしか、小屋に行けないのが、難点←

 7月からだから、それまでに、何回か行く予定なので笑

 しばらくは、不便だなあって、思いつつ。

 頑張って通います←なに



 舞台のお話。

 いっちー久しぶりに、見た←

 あ、市原隼人さんです。

 ROOKIESの安仁屋くんです。

 大好きでした。ROOKIES。

 DVD全部買いました。

 何回も見てました。

 推しは桧山さんでしたけども←

 そう言えば、川村陽介さんって、最近見ないよね?

 うーん。後で調べてみるか。

 また話が逸れた←






 いっちーの役が、おっふ。ってなりつつ。

 昔の役者界だものね。

 そう言うこともありそうってか、あったんだろうけど。

 生々しい……と、ブルリと恐怖で震えたのは許して欲しい←

 歌舞伎界のお名前がなんとなくしかわかってなかったら、結構難しいお話で。

 そんな、なんとなくしかわかってない感じで観てたから←

 いっちー出てこんくなった時。

 おんや?

 って、なってごめんなさいでした←

 いっちー、2役してはったのね。

 ほんほん。と、納得しつつ。

 こんな人生だと、辛いー。無理ー。って、思いながら観つつ←

 役者で生きてこうってなると、こうなのかなあ。なんて、泣きそうになりつつ。 

 外郎売りとても素晴らしかったです。

 わたし、今、外郎売り言えって言われても、言えない←

 昔はそれなりに覚えてたのになあ。

 ダメダメですな。



 毎回そうなんだけど。

 舞台観てたら、あれ書きたい。これ書きたい。って、思うのに、いざ、書こうって思ったら、なんも覚えてないのなんでなん?←知らん

 わたしの脳みそ問題か。


 でも、ただただ、藤原竜也さんが素晴らしく。

 藤原竜也さんが大好きだと再確認しました。

 ありがとうございます。

 これからも、ずっとずっと、ひっそりと藤原竜也さんを推していこうと思います。←





 ほなまたなあ(。・ω・)ノ゙




ふんわりリボン みゃー おすましペガサスふんわりウイング