こんにちは

子どものこころのコーチング協会
インストラクター武田千晴です。
 
週末はPTAの会議やら
娘のダンスの大会やらで
母親業を務めてきました。笑
 
 
……ママ友作った方がいいのかな?あはは。
 
 
もちろん、子どもを通して知り合って、
仲良くなって信頼してるお友達もいて、
子ども関係なくても会いたいお友達です。
 
 
元からつるまないタイプなもので、
公開授業を見に行ったり
保護者会の時とかに、
誰かと一緒にいるってしないし、
世間話とかできない。
(ちょっとはするけど、挨拶済んだら離れる。笑)
 
 
同じダンスチームのママ達も
よく分からなくてね。
それがちょっと娘に申し訳ないかな。。?なんて思って。
 
 
それで、……ママ友作った方がいいのかな?あはは。
となったわけ。
 
結局いつも通りに、一人でフラフラして
顔見知りに挨拶して過ごしていたのですが、
 
帰り道に娘に
「ママ、今日ママ友作るように頑張らないといけないんじゃないかとか
考えちゃったよ。」
と言ったら、
 
娘は
「別にいいんじゃない?無理しなくて。」
 
と言ってくれたので、ちょっと安心して
やっぱりな、と思って、
 
一人でいい席に座って娘たちのダンスの応援をした話をしました。
 
 
こう書いていて思ったのだけど、「ママ友」ってなんなのよ?笑
 
会社の知り合いは「同僚」っていう言葉があって、ちょうどいいよね。
会社内だけの付き合いで、親しくなってもいいし、ならなくてもいいし。
親しくなっても、「同僚♡」って感じでいいでしょ?
「ただの同僚」っていうのもすごくわかる。
 
「ママ友♡」っていうとき、私の中で、いやいや「友だちでしょ。」と思うし、
「ただのママ友。」っていうと「え?友だちじゃないの?」っと思ってる私がいる!!笑
 
 
「ママ友」=「子どもを介して知り合った親たち(同僚)」
として説明で使うのも便利だし、よくわかるんだけど、
そこに「友だち」の要素が入るかどうかで、モヤモヤしてるんだな、わたし。
 
「友」って入れないで、「子どもを介して知り合った親たち」を指す
上手い言葉があればいいのに!笑
 
 
なんか、「友だち」ていうのに、何か強い概念持ってんだな。わたし。
今度じっくり考えてみることにします。笑
 
 
そして、最初の娘に申し訳ないなと思ったのは
わたしがほかのママたちをよくわかっていないということで、
ママ友云々じゃなくて、
ちゃんと認識したいと思ったんだな、ということなんだな。
 
ここまでお付き合いいただきありがとうございました。
わたしの結論はこれでした。笑
 
ダンスチームのママたちの顔と名前がわかるようになりたい。
 
あー、すっきり。
また娘にも教えてもらおう。
 
では、また。
 
 
 

新学期、子どもの環境も変わるとき、

子どもの安全基地がお母さんになるような「聞く」を学びにきませんか。

 

土曜日開催を予定しています。(吉祥寺予定)

3月14日・28日・4月11日

 

気になる方はご予定チェックしておいてくださいね。

先行参加表明される方も是非☆

 

 
■現在ご案内中のメニュー

【子どものこころのコーチング講座@2期吉祥寺】

☆2020年1月21日(火)・2月4日(火)・2月18日(火)

☆吉祥寺駅周辺会議室 ☆開催中☆

 

 

【子どものこころコーチング講座】

リクエスト開催いたします。

西武線沿線(清瀬、練馬など)、中央沿線(立川、吉祥寺)

例:立川あたりで休日なら参加したい。

例:夕方開催希望。

などお気軽にお寄せください。

 

【ママのための個別コーチングセッション】

☆講座にご参加された方を対象にお受けしております。

 

【お問い合わせ】

ブログ・講座などに関するお問い合わせ、ご質問や感想メッセージなどお気軽にお寄せください。

また、リクエスト開催なども承ります(^^)
お問合せはこちら

 

 

こちらから、直接お申込み、お問合せいただけます。

よかったら、ポチ。

 

友だち追加

 

「聞く」を学ぶ

子どものこころのコーチング講座

全国で開催しています♡

 

子どもたちのおかげで人生豊かに。

 

ママを応援!

 

子どものこころのコーチング協会

インストラクター武田千晴でした。

 

子どものこころのコーチング協会