こんばんは。


5月16日に入院し、胸水・腹水有り、右卵巣転移疑いの手術を受けることになりました。

この時点で胸水・腹水がなぜあるのか、右卵巣は転移なのか原発なのか分からない状態。


手術としては臍から下を開いて卵巣を取り出し、その場で簡易生検にだして転移なら閉じて終わり、原発なら臍からさらに上まで大きく開いて卵巣・子宮全摘、大網・リンパも摘出という大きな手術になると説明を受けていました。


なので、手術が終わって自分の状態を見てすぐ転移か原発か分かる、と。


そして手術の時、まーーーワガママ言いましたわ😂

ちょっとした痛みも「痛い」、大丈夫?の問いかけに「だいじょばない!」、酸素マスクつけられ「もう眠くなるの!?」「眠くなる時はちゃんと言うからね」と宥められ…眠るまでずっと看護師さんに手を握ってもらいました。

たくさんの先生や看護師さんに囲まれてたのですが、私が結構「痛い」だの「だいじょばない」だの喚くので、みなさん笑う笑うwww


そんなこんなで気付いたら手術は終わってました。

目が覚めたらまだ担当医もいてくれて、かなり酸素の値が悪いけど苦しくない?となんどもきかれたのを覚えてます。

そのまま担当医も一緒にベッドのまま病室へ帰り、その頃には意識もだいぶしっかり(?)してきて、やはり転移だったので右卵巣と卵管を摘出したと説明を受けました。

卵巣摘出すると卵管も摘出すんのか…そりゃそーか…


部屋では痛いとかはあまりなく、とにかく眠い。

寝て起きてを繰り返して過ごしました。

酸素の値が悪いのを先生がとにかく気にして、常に苦しくないか聞いてきました😅

酸素マスクをつけ、常時3Lの酸素吸入を開始。


翌日、ベッドの上でゴロゴロしたりスマホ触ったりしてたら熱が上がり始め、夜中には39.4までに。

私、体のどこかを切ると熱が出る体質で💦

子供産むとき会陰切開しますよね、それで必ず毎回高熱出てたので、多分今回もそれかなぁと。

体をとにかく冷やして、3L酸素吸って。


術後2日目

お昼からご飯が出ました。

ベッドから動けないけど、そこそこ快適。

でも酸素吸って、高熱😂

解熱剤を点滴から入れるかお尻に入れるか聞かれ、即答で「点滴」と答える💧

右肺には3分の1よりちょい多めの水が溜まり、ずっと胸水と言われていたけどどうやら【肺水腫】という病気の可能性が。

(肺水腫のせいか知らないけど術前から息を大きく吸い込むと咳が💦)

水が肺の中にあるのが肺水腫で、外にあるのが胸水ってネットに書いてあったけどよー分からん。

ベッドのまま移動して心電図、心エコー、CTを撮る。

あとお腹の傷から体液がめっちゃ出てきて服がビショビショに。

(ピンクの液体で、まぁまぁ出る)

先生に、たまにほんとに稀だし原因分かんないけど、卵巣腫瘍の影響か何かで肺とお腹に水が溜まって、手術で摘出したら水がなくなってく人もいるからあなたもそうだとは言いきれないけどそういう事もある、ただ、水が溜まる原因が分からないのでこのまま水が減らないようなら水を注射で抜いて検査にだす必要があると言われました。


「胸に針刺すの?痛い?」と聞いたら「針を刺すところに麻酔をするので、その麻酔は痛いかもしれない」と言われました…結局痛いんやな😭


術後3日目。

本当はもう尿道カテーテルとれるんだけど、まだ熱が高くてトイレまで歩くの危険だから明日にしましょうと。

酸素3L吸って、体冷やす。

相変わらず担当医は苦しくないか聞いてくるけど本当に苦しくないwww

利尿剤を点滴から入れて肺の水を出す作戦が効きすぎて大量におしっこ出るし、尿道カテーテル入れてるのにトイレに行きたい気持ちになるw

食べれるようになった=薬が飲めるようになったのでアセトアミノフェンで熱を下げる。

お腹からの浸出液は相変わらずビショビショ。

車椅子でレントゲン撮りに行って、久しぶりに自分の足で立つ🙌🏻🎊✨


術後4日目

微熱になり、動けるようになったので尿道カテーテルを抜く。

浸出液はほぼ無くなる。

水を大量に飲んで出す。

酸素を2Lにする。

相変わらず苦しくないし、大きく息を吸えば咳は出る。

という日が続く。

どんどん元気になる。


そして本日(術後5日目)

とうとう肺の水が無くなり、酸素が取れる🙌🏻

結局【稀な人】(←卵巣腫瘍の刺激かなんかで胸とお腹に水がたまる人)だったみたいです😂

あと、やはり咳は出るのですがそれは…どうやら肺水腫は関係なかったみたい💧

喉の問題かなw

これで点滴・硬膜外麻酔・酸素・パルスオキシメーター・尿道カテーテル全てが取れました!㊗️

そして退院日も26日から24日に早まりました!


本来、退院は本当に嬉しいことだけど、その後に化学療法が待ってるかもしれないことを考えるとやっぱり憂鬱です…😔


何で転移しちゃったんだろうなぁ。

何で癌になっちゃったんだろうなぁ。


でも!家で22歳の長男と20歳の次男と中1の娘が寂しいよ~って泣きながら私の帰りを待ってる(ような気がするけど多分違う)ので。

それに、かわゆい鳥さんと猫ちゃんも待っててくれるので。

元気に帰りたいと思います!


あと2日目、ゴロゴロライフを満喫しまーす!



(私の記憶力なんてカスでゴミなので、多少の日付前後あるし書き忘れてることも沢山あると思うけど許して🤣)