英語の長文読解に取り組み始めた人が、戸惑うことがあります。

 

それは「文章中の言葉の言いかえ」

 

今日は、英語中級者が長文読解をするときに

必ず経験するであろう「言葉の言い換え」について書いていきます。

 

▼その前にお知らせ▼

Hello! こんにちは
やり直し英語のプロ!英語コーチのChiikoです。
友だち追加
LINEともだち登録大歓迎!!
今月はLINEにクリスマスプレゼントを流します!
ぜひ登録してお待ちくださいね!

 

「言い換え」と言えば、例えば

Tomは2回目からは he になるとか

the car は it になるとか

そういう代名詞は中学英語でも当たり前に出てくるのですが

 

もう少し難しい英文になってくると

1つの物を何度も違う言葉で言い換える現象が起こってきます

 

これって日本語ではあんまりないよな~って思うんです。

 

だから、長文読解に取り組み始めた段階の人が

日本語の感覚で英文を読むと、これにひっかかってすごく戸惑います。

 

例えば

 

あるゾウの話をしているとしましょう。

 

最初は the elephant と出てきます。

しかし、次の文では the animal(その動物)

別の文では the mammal(その哺乳類)

さらに別の文では the huge creature (その巨大な生物)

みたいに言い表したりするんです。

 

日本語の文ってこういう言いかえをあまりしませんよね。

ゾウなら「ゾウ」ってだいたいずっと言い続けます。

 

だから日本語の感覚のまま読んでしまうと

the elephant と the animal と the mammal と the huge creature が

同じものを指していることに気づかず

 

新しい動物が出てきたと勘違いしたり

哺乳類全般の話をしていると

勘違いしてしまったりするんです。

 

ただ全くヒントが無いわけではなく

同じものを指す場合はthe がついたり

these ~、 those ~ なんかになったりするので

一般的な動物の話じゃなくて

「さっき話に出ていた”その動物”=あのゾウのことだ!」

と気づけたりもします。

 

英語は言いかえが大好き。

同じ単語を繰り返さず、違う単語で返すほうが「いい感じ」とされます。

 

英語の国際的なスピーキング系のテストでは

よく、同じ単語ばかり繰り返すと点が上がりにくいといいますよね。

そう、言い換えたほうが「いい感じ」なのです。

 

面白い言語文化ですよね。

 

 

中上級レベルの読解に挑戦しようという方は

「英語の言いかえ好き」を心に留めておくといいですよ~♪

 

長文問題に挑戦していて「単語も文法も押さえているはずなのになぜか読めない」

という方は、「読み方」を鍛えていく必要があります。

あなたの弱点を強化するのに必要なトレーニングをしていきませんか?

 

現在、「無料体験セッション」は満席につき受付休止中です。

「ウェイティングリスト」にご登録いただいた方には、空き枠ができしだいご案内をしています。

ぜひご登録くださいね。

↓  ↓  ↓

 

✅英語の伸び悩みを感じる

✅英語やりたいけど三日坊主、すぐ挫折

✅短期間で、英語上達しなくちゃいけない

✅英語に打ち込んで、自分を変えてみたい!

などなど、どんな方でもOKです。ぜひご連絡くださいね。

 

LINE公式も登録大歓迎です♪

英語コーチ Chiiko
友だち追加
SNS、ブログ、コーチングセッションなど全てLINEからすぐアクセスできます♪
ネイティブの文の作り方がわかる「英語脳を作ろう」動画無料配信
★毎月かわるプレゼントや、英会話イベント参加権もあり!
★ミニレッスン付きメッセージで、ひとこと英会話が学べます。
★勉強に集中できる「もくもく部屋」にご招待!
★「エピソード記憶を刺激する!映画タイトルで単語を覚えよう」無料プレゼント配布!!

--- Chiiko ---
英語講師20年以上の経験と、自ら英語コーチングを受けた経験から
「英語コーチングこそが、日本にいながら英語力を伸ばす最強の方法!」と確信。
日本のトップ英語コーチ奥村美里氏に直接師事して英語コーチングを学ぶ。
シンガー・ボイストレーナーとしても活動中。プロ歌手への英語発音指導歴もある。
学校英語の良いところも足りないところも知り尽くし、
机上の勉強だけではない柔軟な英語学習を提案する。

=== メッセージ ===
学校英語で挫折した人も、絶対もう一度やれます!
大人になってからのほうがわかることも多いんです。
私と一緒に頑張ってみませんか?