いつもいいね、コメントありがとうございます♡
次女ちゃんついに1歳になりました
早すぎて震える
あの日からもう1年経ったのかーー
なんかいろいろあったけど…早かったなぁ…
そしてやっと落ち着いてきたかな
次女ちゃんの記録
10歩くらい歩くように
保育園ではもっと歩いてるんだろうけど、家では3歩くらいでした(狭いし障害物たくさんだしね笑)
突撃したいときはハイハイで来ますが、移動は歩こうとするのが多くなってきました
もう少しでハイハイも見納めかと思うと寂しい
掃除機かけ始めるとものすごい勢いでやってきて掃除機を歩行器代わりにするので掃除が大変
笑
ぽいぽいブーム
ゴミ箱開けていろいろなものをぽいぽいします…
缶詰やらおもちゃやら…
この前は未開封の除菌シート2セットぽされて気づかずそのまま捨てちゃった
仕方ないので養生テープでゴミ箱開かないようにしたけどめっちゃ不便笑
お風呂では浴槽の外におもちゃ落として落ちた行方を見ては
あ!!って指さします
落ちてるよ!みたいな感じ
君が落としたんだよって笑ってます
ぶんぶんぶん
○○ちゃんぶんぶんして?って言うと
首をぶんぶん振ります
ケラケラ笑ってぶんぶん振ってめちゃくちゃかわいいです
ちょうだいどうぞ
ちょうだいっていうと手に持っているものを渡してくれます
使いたいものや渡したくないものは頑なに手を放しません笑
パチパチやバイバイも上手に
言葉
ママママーーーーーっていうのと、ぶんぶんをたまーーに真似して言います
困りごと
自分で哺乳瓶持ってミルクを飲むんですが、もういらないってなると投げ捨てる
ぽーいって投げるならまだしも(よくないけど笑)叩きつける
怒って床に叩きつけるみたいな…早くも反抗期か
そしてダメと言われるのをわかっていてビニールや紙を食べる
見ているのを確認して口に入れる
ビニールだと飲み込んでしまうと嘔吐するので本当にやめてほしい
最近は飲み込まなくなったけど、目を離した隙にやるのでヒヤヒヤする(そもそも置いとくなって話だけど
)
お昼寝アートも1歳で終了
長女ちゃんと比べると次女ちゃん髪の毛伸びないねーーー

最近の長女ちゃんは謎の発熱で全く解熱しない
多分RSだったのが治って(熱が出なかったので検査してない)、登園して2日後に発熱
木曜日の夜からずっと解熱せず38度~40度をうろうろ
咳も鼻水もなし、リンパの腫れも喉の異常もなし
コロナも陰性、血液検査も正常
先生もなんだろうねと。
突発かなぁって言ってたけど3回目の突発は勘弁してほしい
ウイルス性だろうから薬も特になしで様子見
早く良くなるといいなぁ
熱でつらいからだろうけど機嫌も悪く
次女ちゃんが少し長女ちゃんに近づくだけで
○○ちゃんこっちこないで!!と泣き怒る
ここ最近次女ちゃんに何度泣かされたか笑
どちらも可哀そうなので早く元気いっぱいの長女ちゃんに戻ってほしいです
今日は仕事なので(呑気にブログ書いてるけど笑)お誕生日パーティーは昨日やりました
長女ちゃんもその時は少し元気になって参加できたので良かった
お野菜寿司(マグロ→トマト、サーモン→人参、イカ→大根、ウニ→かぼちゃ、納豆、たまご)
桃バラ(のつもり)ケーキ
ごはん少しとスポンジ少し食べて飽きてしまったようで終了
一升餅はここで購入しました

2日前に頼んだのに前日には届くという素晴らしさ
♡のお餅可愛かった
一升餅背負って泣かずにニコニコして歩いて選び取りカードはスポーツでした
うん、そんな感じする
やりながら動画撮ってって大忙しでした
2人ともいつまでも仲良しですくすく成長してくれるといいな

余談
今更だけど2台目ベビーカー購入しました笑
自転車のカゴにも入るので、自転車で行けば楽だけど行った先でベビーカー無いのはしんどいなーって時に使える
オムツよりちょっと大きいくらい
長女ちゃんまだまだベビーカー乗りたいって言うけど前のは15kgまで
風邪で1日3口くらいしか食べなくなり1kg痩せてしまって13kgになったけど…重くて操作し辛かった
試乗してみたらスイスイ進むし軽いしすごく良かった
次女ちゃんも乗るし前のバーとレインカバーセットの物を買いました
レインカバーは専用の物じゃなくてもピッタリするのが半額で買えると後から知ってちょっと後悔したけど笑
帰省する時さっそく使ってみようと思います