3y6m、11m22d 一難去ってまた一難 | ☆Diary☆

☆Diary☆

新米ママの子育てブログ
5歳&3歳&0歳の女の子ママ

いつもいいね、コメントありがとうございます♡

 

保育園で手足口病とヘルパンギーナが流行り、落ち着いたと思ったら職員でコロナ園児でRSとヒトメタニューモ?が大流行りガーン

 

長女ちゃんは手足口病にかかり、次女ちゃんはヘルパンギーナにかかり笑い泣き

保育園で流行りが終わった後にかかりました笑い泣き

どちらも大したことなく終わってよかったーーとニコニコ

 

そして元気に登園したはいいものの、その時は園児は半分が欠席状態…

コロナか?と思ったけどRSが大流行

 

そして元気に登園した火曜日、保育園で咳してる子がかなりいますって先生から言われて、、

次の日になると長女ちゃん少し咳し出すガーン

 

熱はないので登園しましたが、水曜日お迎えに行くと日中かなり咳してましたと言われる笑い泣き

先生に病院行ってみた方がいいかもーーと言われたのでこれは登園しない方がいいなーと思い次の日お休みして仕事前に病院へ

咳がひどすぎてえーん

熱はないのでRSの検査せず、吸入やって帰ろうってことになるも吸入が初めての長女ちゃん

看護師さんもびっくりするほどのギャン泣き笑

やらないで帰っていいよーってなって薬をもらって帰宅笑

 

帰宅すると長女ちゃんが熱いガーン

発熱しました…検査してコロナは陰性、おそらくRSかなーー

次の日には解熱するも、咳は相変わらずもやもや

もうかわいそうでかわいそうでショボーン

 

そして今朝起きたらずっと泣いていて耳が痛いーーって

これは中耳炎になったなーと思い耳鼻科予約

 

病院行くって言ったら吸入を思い出していやだーーこわいーーと大泣き昇天

大丈夫だよとなだめ、痛いことしないと言いたいけど何するか分からなかったからそれは言わず笑

 

病院行く時間になると治ったーーびっくりマークと言い出す笑

耳聞こえなくなったら困るから病院いくからねと言って行ってきました笑い泣き

 

案の定片耳中耳炎になっていて、ついでに鼻水吸引されギャン泣き笑

看護師さんにがっちり抑えられていて先生も慣れてるからかめっちゃ早いスピードでいろいろ処置してあっという間に終わりました笑

 

びっくりしただけでしょ?お鼻スッキリしたでしょ?と聞くとうんって言うのでよかったね!!って言って終わりましたスター

 

次女ちゃんも少し鼻水出ていたので一緒に診てもらおうかと思ったけどお昼寝しちゃったのでまぁいいかと診せず…

 

3日後にまた診せに来てくれたら治ってるか確認できるかなって言われたけど…いやなことされると思っちゃうだろうから連れて行くの大変だろうなガーン

 

長女ちゃんとりあえずは回復に向かっているのでホッとしたのに…

 

まぁ予想通り次女ちゃん夕方から咳し出すガーン

 

ですよね笑い泣き

 

あれだけ至近距離でゲホゲホしてたらうつるわ笑い泣き

そして寝る時間になってちょっと熱いかもと熱を測ると37度8分

あららら…

やっぱり一緒に診せるべきだったーーと後悔しましたガーン

 

幸いかかりつけは日曜日もやっているので予約しようとしたら予約いっぱいキョロキョロ

粘って何回も更新したら1件空きがでてすかさず予約グッ

 

このまま熱上がらずによくなるといいなーーお願い

 

早く元気になぁーーーーーれくちびる