2y10m、3m29d 悩み事と反省 | ☆Diary☆

☆Diary☆

新米ママの子育てブログ
5歳&3歳&0歳の女の子ママ

いつもいいね、コメントありがとうございます♡


長女ちゃんについての悩み事が、、、

悩み事と言うか反省と言うか、、、


イヤイヤに困ってますショボーン

毎日公園に行くのはいいんですが、帰りが地獄、、、


行く前に帰ろうって言ったら帰ろうね!

遊ぶ前に帰ろうって言ったら帰ろうね!

と念入りにお約束


分かったと長女ちゃんも言うけど…


いざ帰る時になるとイヤイヤスタートガーン


帰る30分前、15分前にあとどのくらいで帰るよと言っているけど時間になるとイヤイヤ


じゃあらあとこれ5回やったら帰るからね!

そしてイヤイヤ、、、


毎日毎日辛いショボーン


約束は覚えてるみたいだからこちらも折れたくないし、イヤイヤすればもっと遊べると思われても嫌だしアセアセ


動かなくなって持っているものがあれば手当り次第投げたり叩いてきたりもやもや


帰るってお約束してたよね?じゃあもう帰るよと言っても無理でえーん

抱き抱えて無理矢理帰宅、自転車の後ろで泣いているという毎日の光景もやもや


これスムーズに帰れる日来る??

次女ちゃんも泣いてると更にカオスガーン


私もイライラしてきちゃうし、、、


何で約束守れないの!?もうそんなんじゃぁ公園行きたくないよ!!って言っちゃうしガーン


ママ行くね!バイバイ!!って言っちゃいけないけど、、、言った時はバイバーイってされて効果なかったしw


タイムリミットがある訳じゃないからとことん付き合ってあげたらいいのは分かってるけど、次女ちゃんの授乳もあるし寒いしw


たくさん我慢させてるのは分かってるし、次女ちゃんいて、長女ちゃん優先って頭では分かっていてもなかなか出来ずアセアセ


怒っちゃうし、、、


次女ちゃん預けて長女ちゃんと2人の時間とってあげたいけど、1歳以下の一時保育は無いしなぁアセアセ


長女ちゃん

見てーー1人でできたー!ってパズル見せてきたり、帰宅した時に自分で台を出して手を洗って台しまって、、1人で手洗えたー!って言ってきたり、、1人でお着替えできたー!って言ったり、、


何でも1人でやれば私が褒めてくれるから頑張らせちゃってるのかもってショボーン

私もお風呂上がったら、パジャマ着替えてーって自分でやらせちゃうしアセアセ


まだ長女ちゃんも生まれて約3年しか経ってないのに頼りきってるなーと毎日反省です…


もっと余裕をもって長女ちゃんにも接したいもやもや

ウザイくらいに構ってあげていたらもっとイヤイヤもしなくなるんだろうなと思うけど、いざその時になると余裕無くなるもやもやもやもや


失敗もダメなことだと思って欲しくないのに、2回も3回もお茶ひっくり返されると

始めは拭けばいいんだよーって言っても2回目3回目には、だから気をつけてって言ったでしょ!!って言っちゃうガーン


何かやらかした時はこっちの反応見てるし、、、プリプリBBAだガーンガーンガーン


毎日毎日反省、明日こそって思うけど繰り返し


長女ちゃんは次女ちゃん想いでとっても優しいのにショボーン


子育ては忍耐力!!


頑張ります笑い泣き