2y8m、1m11d ついに出てしまった言葉 | ☆Diary☆

☆Diary☆

新米ママの子育てブログ
5歳&3歳&0歳の女の子ママ

いつもいいね、コメントありがとうございます♡


今日母が実家に戻りましたお願い

約1ヶ月一緒に過ごして助かったりイライラしたり…

今夜からワンオペ始まります…

かなり不安であり、ちょっとホッとしてる部分もあり…


不安が9割ですがキョロキョロ


イヤイヤが加速している長女ちゃんと最近よく泣く次女ちゃん相手にやっていけるかなえーん

イライラしないように冷静に頑張るしかないグー


最近の長女ちゃん、イヤイヤ加速中ですアセアセ

毎朝イヤイヤ、オムツ替えもイヤイヤ、着替えも、外出ても突然スイッチオンムカムカ


外でイヤイヤされてギャン泣きされると、また通報されるんじゃないかとヒヤヒヤしてしまって、焦ってしまいイライラ…そして案の定長女ちゃんヒートアップ…


自分の気持ちを即鎮める方法を知りたいえーん


長女ちゃん今年度いっぱいは今までの保育園に通っているので自転車かバス通園自転車


母が居なくなったので、首座り前の次女ちゃんを抱っこして自転車も危険なのでこれからはバス通園になるかなぁ

イヤイヤ長女ちゃんと次女を連れてのバス通園


1度経験したけどカオスだったので…キョロキョロ

どうなっちゃうんだろうガーン


首座り前の子と2歳児の2人同時に抱っこ出来る方法何か無いですか笑い泣き??

ずっと調べてるけど首座り前っていうのがネックだなぁとアセアセ

バスだと行き帰り通勤通学で混んでるのでベビーカーも使いづらいし…


エルゴ2つ使いでもって思ったけど、長女ちゃんおんぶ拒否パー


さてどうしたものか…


次女ちゃんコアラ抱っこして、長女ちゃんは反対側で抱っこしてバスに揺られ…


出来るかなぁ笑い泣き


そしてこの前グズった時、ついに聞きたくなかった言葉を聞いてしまいましたガーン


半べそかきながら、〇〇(次女)ちゃん要らない…とアセアセ


長女ちゃんもたくさんたくさん我慢してるんだろうからね…でもちょっと悲しくなりましたアセアセ

そっか…しか言えなかったえーん


そしてグズって私がイライラしてると、ママ嫌い、一緒に居たくないと言われたことももやもや


私が親権とって一緒にいるよりもパパといた方が幸せだったのかなぁと悩んでしまったりショボーン


悩みは尽きないですねアセアセ


何とか3人の生活安定させて、娘たちも楽しく過ごせるようにママ頑張らないと!!


辛くなったら娘たちと一緒に泣いて発散します!!


この前長女ちゃん公園に連れて行って密かに泣いてたのは内緒…笑


次女ちゃんの1ヶ月フォト(9月バージョン)イチョウ

肌着のまま笑




長女ちゃんの時の9月フォト



全く同じように撮ろうと思ってたけど、月齢違うから同じように撮れないんだった!!

と撮る時に気づきました笑