いつもいいね、コメントありがとうございます♡
前回コミュニケーションもだいぶとれるようになって、こちらのイライラも減っていると書きましたが・・・
イヤイヤ序の口なだけでした
最近ほんとすごい
と言ってもまだまだこれも序の口なんだろうけど・・・
少しでも意に反するとスイッチオン
それはそれはもう・・・手当たり次第物を投げる(絶対投げたらだめなものは分かるのか避ける笑)
じたばたしてすさまじくギャン泣き
最初はこれが嫌だったねーと諭すようにするけど、何言っても無理なものは無理だしヒートアップするだけなので
対応してだめなら家にいる場合は泣かせておきます
そしてある程度疲れると私のところに来て泣き続けるんですが、自ら来るときは多少気持ちも落ち着いているようで少し抱っこしているとだんだんと収まってきます
外だとこうはいかないので大変ですが・・・特に保育園から帰る時
毎日毎日修行です・・・
遊びたい娘と、早く帰りたい私のバトル笑
どこのご家庭もサクッと帰宅していくので、なぜ毎回うちだけこんな苦労してるんだろうと泣きたくなる笑
毎日何組の親子を見送るかわからない
これも一つの成長だから仕方ないですよね
今後雨続きの予報だから外に遊びに行けないし・・・休みの日はもっと疲弊しそうな気がします
私のマイナートラブルが結構あって、体もしんどいです
保育園の帰り道抱っこってなると、PCやら鞄やらの大荷物もって娘を抱っこして帰るんですが、おなかの上の方に娘を乗せて抱っこしてるからか
子宮が押しつぶされているからか激痛です
下すとぐずってしまうので、数歩進んでは休憩して、また数歩進んでというゆっくり帰宅です
ベビーカー乗ってくれるか、ご機嫌に手を繋いで歩いてくれる日は本当に助かります
あと坐骨神経痛に加えて、腰痛がひどい
立っていても座っていても耐えかねる痛み
骨盤ベルト使ったら少しは良くなるのかな
メジャー所で言ったらトコちゃんベルト??犬印の骨盤ベルト??
つけるのが大変とかいろいろ口コミ見ると何がいいのかわからなくなる
使ったことある方いたら教えてください
腰痛がほんと一番の悩み
体重もだけどおなかが本当に破裂するんじゃないかくらい大きくて測ってみたら、娘の時の臨月と同じサイズでした←
そりゃ腰痛もひどいし体重もぐんぐん増えるわけだ
朝は普通に食事して、お昼はオートミールとキャベツのお好み焼きとか、オートミール茶漬けとサラダとか、キャベツの卵包みとサラダにして、
夕飯は娘が残したおかずだけ食べるって感じで気を付けてはいるけれど・・・
みるみる体重が・・・
職場で上司がいる時はストレスたまってるだろうからってスイーツ買ってきてくれるんですけど、カロリー爆弾みたいなスイーツ多め
心遣いがすごくうれしいし、スイーツ大好きだからありがたいけど体重増加に拍車をかけている気がする
浮腫も酷くて、家にいる時はメディキュット履いてるけど全く浮腫とれず
娘の時よりはるかにマイナートラブル多いです
全然関係ないですけど、この前のマラソン時に購入した娘本
たまったポイントで娘の英語絵本を買っているんですが、今回は欲しい絵本が在庫切れだったのでこちらを購入
かなりのページ数があって、重たいけどかなりおもしろそうです
この絵本は色を塗ったり書いたりしていいんだよって言っているけど娘にはまだ早かったのか?
ペラペラめくってはぞうさんー!帽子!などと言って楽しんでいます笑
やって見せてあげたらいいんだけど・・・娘の作品集としたいのでもう少し理解するようになったらやろうと思います
創造力が豊かになりそうな絵本です
あそびのおうさまのシリーズは楽しそうなので集めたいなと思います