昨日仕事をしていると保育園から電話が
娘ちゃんお熱なのでお迎えお願いします
とのこと。
38度9分とのこと
在宅勤務の準備をして保育園に向かっている途中に保険相談所から電話が
電車の中だったので出れませんでしたが、嫌な予感…
熱出たって連絡来たあとだし…
電車を降りてかけ直すと
1歳半検診で指差ししなかったとの事だったのでその後どうかなーっていう確認の電話でした
何というタイミング
保育園に着くと娘はお昼寝していました
今日は外に遊びに行って、その後からお熱が出ましたとのこと
しばらくして水分補給してもお熱が下がらなかったのでお迎えお願いしましたと
給食はいつも通りだったみたいなので良かったです
家に帰って熱を測ると37度7分に下がりました
そして元気に遊び回り、お昼寝
いつもよりかなり長いお昼寝だったのでやっぱり体調悪いのかな
今日病院に行って、とりあえずは大丈夫そうで良かったです
熱は上がったり下がったりで娘も辛そうだったり元気だったり
寝ていて体温高い時は保冷剤で冷やしてあげたいんですが、ゴロゴロとどこまでも転がるので全然意味無い
どうやって冷やせばいいんでしょう
冷やさなくてもいいのかな
冷えピタだと万が一窒息とかになったら怖いし
早く熱下がって元気になるといいな
ここから冬に向けて何度も熱出しするのかな
在宅勤務だけど遊んで構ってで中々仕事できません
いろんな場所がテカテカキラキラしてました
笑
