昨日で1歳4ヶ月になりました
母の日でしたが、特に何も無くいつも通りに終わりました
未だに根に持ってる←
娘の発語は未だに無いかなぁ
日本語よりも英語の方がそれとなく言ってる不思議
笑
つんつん、ばいばい、たっち、パパ?(認めてないけど笑)くらいかなぁ
ママはいつ言ってくれるんでしょうか
ママって言って
って言うと、照れた感じでパパって言う笑
パパって言ってって言うと普通にパパって言う
悔しいーー笑
ご飯は先日の豚汁以来、初見の物でも少しだけ口に入れるように
まだ量は全然食べないけど、口に入れるようになっただけ大きな前進です
今まで出しても食べなかったイチゴを今日は食べました
夕飯にハヤシライスを出したら前までは白米しか食べなかったのにお肉を自ら1口
大きいと手に持って捨てるのでまだ小さく切ってますが
最近スプーンを使いたがるので持たせるんですが、汁物やらなにやらでそこら中がとんでもないことになるので持たせるのをしぶってます
練習なのは重々承知ですが…
スプーンやフォークを使って食べたいんではなく、遊びたいだけのような感じも
みなさん静観していますか
自由にやらせてあげたいと思ってるけど、毎食掃除が大変で私が食べさせるか、手づかみ食べの事がほとんどです
床一面にブルーシート引きたいくらい
これからもすくすく成長しますように
