金曜日からの咳がどんどん悪化してきて、昨日の夜から鼻水が喉に落ちるのかズビズビゲホゲホ苦しそう

今日の朝も酷くて顔真っ赤にして涙流してずっとゲホゲホ

一昨日は予防接種、昨日は月イチの通院で形成外科へ、今日はあまりにも苦しそうなので小児科へ行ってきました

朝起きてから家にいる時間はずーーーーーっと泣いてました

鼻水出せなくて苦しそうだし、ずっと咳して辛そうだし

病院は17時からしか予約がとれなかった

泣き止まないので朝一で赤ちゃん本舗までお散歩しました

相変わらずゲホゲホしてたけど、外に出たら泣きやみました

口で吸う鼻吸い器を朝使ったけど上手く吸えなかったので電動買ってしまおうと思って、迷ったけどこれにしました
USBで充電できるのでいいんですが、私の使い方の問題なのかあまり吸えませんでした

高いのに…

娘の鼻の穴もまだ小さいので上手くフィットしなかっただけかな

そしてついでに離乳食準備

迷ったけど結局は
まとめて作るには小さくて不便そうでしたが、都度調理ならいいかなー

そして食器は
トレイにもなるし、プレート皿としても使えるし、何となく良さそうだったので…笑
あ、お気づきの通り形から入るタイプです
笑

それで結局は全然使わなかったパターンな気がする

そもそも、そんなに手作り頑張れるのかって…笑
災害用の備蓄も兼ねて、市販の離乳食も何種類か購入しました

離乳食がアップしたらその都度使って買い替えたいと思います

エプロンは気になっていたこちらを購入
離乳食が楽しみになってきた

あ、買った今だけですけどね

まだまだ始めないつもりです

帰宅したらまたずーっと泣いてる

こちらも段々と参ってくる

あやしても、授乳しても泣き止まないのでただただ寝かせて見守るしかありませんでした

やっと病院の時間になり、病院では診察して、吸入と鼻水の吸引をしました

まぁーーーギャン泣き



辛かったよね
ごめんね


熱はないけど風邪なのかなぁ

早く治るといいな

病院から帰宅したらまたおギャン

鼻ズビズビで眠れないし、咳でちゃうし…みたいな感じかな

粉薬が出たんですが、飲ませるのに一苦労

ミルクに溶かしてスポイトで飲ませたけど、いつもと味が違うのか泣いてべーって吐いてなかなか飲めず

ミルク嫌いになっちゃいそうだから、明日からは白湯でやろうかな

何かいい方法あったら教えてください

とにかく今日は娘も疲れただろうし、私も参ってしまった1日でした

早く治るといいな
