こんにちは
お久しぶりです![]()
With コロナの時代となり、以前のように「おうち時間」に縛られる日々は少なくなってきましたが
最近は台風や地震など、自然災害も多く
「外出できない日」の楽しみ方や過ごし方はまだまだみなさん工夫されていると思います![]()
わたしに関して言うと、、、
住んでいる団地がしょっちゅう停電になります![]()
大雨でなることが多いのですが…家のまえの公園は電気がついているのに、わたしの住む集合住宅だけ停電![]()
![]()
![]()
冷蔵庫も電子レンジも使えないので最悪です![]()
そんな時によくやっている「楽しみ」、、、
それは「お家キャンプ」です![]()
実は、わたしソロキャンプをたまーにします
といっても、完全に1人で行くのではなく、「ソロキャンプの集い」です![]()
コロナ禍に「密」を避けて屋外で楽しむレジャーとして始めたキャンプでしたが
今年はまだ1回しか行けていません![]()
そんなキャンプの道具が、家で眠っており…
ガスボンベやメスティンがあるので、なんと家で電気がなくても美味しいご飯が炊けるし、
お湯も沸かせるし、ちょっとした料理も作れます![]()
![]()
夏の停電は暑いし外は大雨のことが多く最悪ですが
お家キャンプしながらコーヒーを沸かして本を読む…なんて一工夫で
ストレスも少し軽減![]()
わたしが持っているキャンプ道具の一部を、下にまとめます![]()
特に、バーナーは便利でおすすめです![]()
みなさんの外出できない時の楽しみ方はなんですか![]()
![]()







