こんにちは!


ご覧くださってありがとうございます飛び出すハート



早いもので母が亡くなって2ヶ月がたちました。


前回の更新後、無事四十九日と納骨を済ませ、実家の片付けも終わり、鍵を返して退去完了しました。


淋しいと思う間もないあっという間の2ヶ月でした。


私は姉と2人姉妹で、その姉、父、共にすでに亡くなっているので、諸々のことは全て私が決めて進めていかなければならず、しっかりしろ、私!と気持ちを奮い立たせながら1日1日を過ごしてきました。


まだすることは色々あるけど、とりあえず最初の目標はクリアできて、ほっとしてます。


仕事はまだまだ絶賛繁忙期。


仕事か実家の片付けかの毎日でゆっくりできる日がなかったけど、片方が落ち着いただけでかなり楽になりました。


そして何より…


今回、母が亡くなってから実家の退去まで、手続きやら片付けやらに1日も欠かさずついていてくれた長男の優しさにほんまに、ほんまに救われました。


いてくれるだけでこんなに心強いとは。


私が仕事の日は夜ごはんも担当してくれました。


レシピを色々検索して作ってくれたごはんはどれもおいしかった飛び出すハート


そして、実家の退去が済んだ次の日、運転免許を取るのに合宿に出発しました。


ちょ、ちょっとかっこよすぎるやろー!!!



仕事の日に夜ごはんを作るという平常運転に戻って約1週間。


長男のがんばりをひしひしと感じつつ、一方で、やることがあるというのはありがたいなとも思います。


気持ちを保つ力になります。


休みの日は、しばらくはのんびりしつつ(なーんにもできんかってもしばらくはオッケーとします!だってめちゃめちゃがんばったもん!!)、実家から持って帰ってきたものを少しずつ整理しながら気持ちも整理できたらなと思ってます。



実家の家じまいをして思ったことなどを含めてまたブログも更新していきますので改めてどうぞよろしくお願いしますニコニコ



カバー画像は、実家での私たち夫婦用お茶碗と湯呑み。


気に入ってたから持って帰ってきましたニコニコ


大切に使います。



最後まで読んでくださってありがとうございました飛び出すハート