イベントバナー

 

こんばんは!


ご覧くださってありがとうございます飛び出すハート





お盆休み、いかがお過ごしですか?


子供が大きくなると、遊びやらバイトやらでみんなが揃うことがほぼなくなり、淋しい反面、自分時間の使い方を考えるいいきっかけになりますニコニコ


とはいえ、今年は長女と次女は就活生、長男は受験生。


まだまだ考えることが色々あって、気が休まりません。


ここ数日、なかなか出ない長男の方向性をどうしたもんかとぐるぐるぐるぐる、考える毎日でした。


本人のことやから、本人の気持ちを最優先にしたい。


やりたいことがまだハッキリ見えてない長男からしたら、分からないことだらけで、どうしたらいいか分からない。


私からしたら、昔と違って調べようと思えば家にいながら簡単にいろんな情報に触れることができる。


オープンキャンパスもあるし、実際に行って雰囲気を見ることも先生や今通ってる学生さんに話を聞くことができる。


あれこれ見てると、あんなことやこんなことがこれから勉強できるなんて羨ましすぎる!


私が行きたい!と思うほど泣き笑い


これといってやりたいことがない今、長男にとってみればピンとくるものがなく、目指すところがないから勉強もいまいち気合いが入らない…


分かるよ、その気持ち。


大学に行って見つけるのもいいと思う。


でもなんとなーく過ぎていく夏休みをイライラしながら見てるのはちょっとしんどくて。


あまりしつこく言うと余計にやる気がなくなるのも分かるから、めちゃめちゃ気になりつつ、めちゃめちゃ焦りつつ見守ってます。


見守るってすんごく難しいな…悲しい


長男がこれでよかったと思える未来になりますように!



前置きが長くなってしまいましたが、今日は買い物の話。


最近、イオンのレジゴーが気に入ってて、イオンでの買い物率多め。


レジゴーってご存知ですか?


自分のスマホ、またはイオンで借りることができる端末で、カゴに入れる前の商品のバーコードをスキャン気づき


スキャンした商品をカゴにイン!


私はマイバスケットを持っていくので、スキャンが終われば直接マイバスケットへ。

買い物途中でも合計金額が分かるから、予算を守りたいときに便利二重丸


買い物が終わったら、レジゴー専用の支払いゲートへ。


ゲート入り口にあるお支払いコードを端末でスキャン気づき


端末にレジ番号が表示されるので、表示されたレジでお会計気づき


お会計が終わると、端末にQRコードが表示されるので、出口にあるゲートにかざし、端末を返却気づき


マイバスケットなので、詰め替えることなくそのままお店を出られますキラキラ

マイバスケットはイオンのものを使ってます。


イオンのマイバスケットを選んだ理由は、


①破損しても無料で新しいものと取り替えてもらえる。


②使わなくなったら引き取って返金してもらえる。


実質無料ってことキラキラ


レジゴーとマイバスケットの組み合わせでスマートに買い物ができてめちゃめちゃ快適ですルンルン


快適すぎて紹介したくなって記事にしてみましたニコニコ


ちなみに、端末を借りずに自分のスマホにレジゴーアプリを入れて使うこともできますが、私は買い物リストを携帯にメモしていくことが多いから端末を借りる方が便利ですグッ



最後まで読んでくださってありがとうございました飛び出すハート