
台風の影響で、ぎりぎりまで天気を気にしながら。
また、公式HPも中止と記載がされないかと、ひやひやしながら数日間過ごしていました。
結果、台風がそれたので雨は降るものの、電車も動いていそうだし、どうにかなるでしょう。
ということで、朝7時前に出発です
我が家のイベント参加は本気なため、朝は早いです
とはいえ、もっと早い人はたくさんいますけどね。
現地到着は、8時過ぎ。
勝手に、ビッグサイト内で並べると思っていましたが、列は外に伸びてました
去年は、中だったのにね。
猛暑&豪雨じゃなくてよかった。。。
到着の少し前、車内で、
こんでるかなー?
どれくらい並んでるかなー?
知り合いに会えるかな?
と、旦那と話していて、ふと目の前をみると。
なんと!
元トップスピナーのあの方が!
時はさかのぼり、2010年に始まったハイパーヨーヨー。
息子はこの世代(第3期)にハイパーヨーヨーをやってました。
結構頑張ってたんですよ。
今はね、そんなにですが
なので、久しぶりに会えてうれしかったです
息子の近況をお話しし、その当時の息子のお友達の近況とか、昔話をしました。
みんな元気そうで、よかったです
おもちゃショーですが、開始の15分前位から少しずつ入場しているようでしたが、我が家が入場できたのは9時頃かな。
ちなみに。
8時半を超えると、入場列がかなり伸びるので、この時間の到着はさけた方が良いです。
なぜみんなこんな朝早く並ぶのか。
朝早く並んでいる人の殆どが、コロコロ魂フェスティバル 目当てです。
我が家は、ポケモン&バンダイナムコ(ゲーム)&ベイブレード。
あと、LEGOも行きたいな。
とか言われました。。
母は、ちょっとヨーヨーみたいな。
と思いましたが、娘には
ヨーヨーはいーや。
と言われてしまいました
ポケモンフレンダ
一回遊ぶのに、100円入れて、課金しまくりのゲーム。
がタダで遊べます。
今回は整理券配布。一人1枚。
これをもらい、続いていったのは、
いつも遊ばせてもらえない、ゲームセンターにある
釣りスピ
入場が早かったので、10分位でできました




