ちーこぶ。です指差し

 

姉妹・主人と4人暮らし

フルタイム勤務ワーママです。

 

日に日に寒さも増してきましたね不安

小学校でもインフル・コロナ感染が多くなり

ちらほら学級閉鎖も・・・

 

 

長女も先日もれなく、コロナに感染し

39℃の高熱がでてしまいました。

煽り高熱がでると、ことに心配ですが…

 

我が家の場合こんな高熱でも

いつも翌日にはすっと解熱

してしまいます凝視キラキラ

 

 

 

子供たちが赤ちゃんのころから

 解熱剤は使用したことがありません昇天ホント〜

 

薬に頼らずとも熱を下げる方法とは

 

 

 

 

これはあくまで “発熱→ 解熱”への対処法

他の症状が強いようであれば

処方してもらった薬を飲みましょう薬予防

 

 

今回の感染では

 

39.4℃の高熱

頭痛

めまい

腹痛

嘔吐

がおもな症状でした。

症状は高熱と腹痛がものすごく強かったみたいで。

 

 

我が家も使っている非接触体温計キラキラ

登園の検温でもお役立ち「スタイリッシュですね」とよく褒められるハート

表面温度なので、いつも首筋か両脇をピッと測ってる。

 

 

熱が39℃を超えてきたので、

まぁインフルエンザかな〜と予測していたけど、まさかのコロナ真顔

 

ご存知のとおり、コロナには特効薬が

ありませんので、

自然治癒に頼るしかありません。

 

 

することは、たったこれだけ。

 

 

「発熱を利用して汗をかくこと」

 

 

以上です指差し

 

 

え?と、意外に思うかもしれませんが、

毎度この方法で、大人も子供もたいてい

1日で解熱してしまいます。

 

 

発熱って、体内のウイルスと戦っている反応

 

発熱ムキー → 発汗 →ウイルスとの戦い収束へ →解熱

 

このメカニズムがちゃんと働いてくれてる

証拠なので

熱ってそんなに恐れるものではないみたいです。

 

熱があがる=免疫が活性化キラキラ

 

 

病院では38℃以上の発熱の際に、解熱剤を処方してくれる場合が多く、

高熱のたびに「大変!38℃以上!早く下げなくちゃ!」と思いますよね。

 

当初子供が1歳で40℃の熱が出た時も

びっくりしましたが、

水分を取れているようなら

使わなくても大丈夫。

 

また、高熱時の熱性痙攣を心配され「熱を下げねば」と

焦る方もいますが、

発熱時の解熱剤使用→けいれん予防の効果・関係性はないそうです…。

 

熱を解熱剤で極力さげない

  発熱は、免疫が活性化している反応。無理に解熱剤を使ってしまうと、ウイルスとの戦いが中途半端に終わり、再び熱があがることも。

 

横になる前に

  まずうがいをし、水分やスポーツドリンクをしっかり摂りましょう。脱水症状を防ぐために重要です。

 

手足が冷えている時は

  手足が冷たいときは熱のあがり始め。毛布で包み、全身を温めましょう。体温をあげる=免疫を増やす(悪寒がするタイミングかも)

 

手足が熱い時は

  発熱中の証拠。汗対策に背中にタオルを入れると良いです。発熱中の着替えは背中タオル交換くらいがおすすめ。汗をかいてきたら、手足を出して放熱させる。

 

発汗してきたら

  闘いが収束。手足を外に出してあげ、放熱。冷えピタを使って両脇を冷やすのがおすすめ。おでこに冷えピタ・氷枕は解熱には直接関係しないらしいですが、気分的によくなるそうですよ。

 

 

 

この方法で、長女は今回も1日で解熱へ。

経過はこんな感じ。

 

 

自己免疫万歳!!よくやった!!拍手

水分もたっぷり摂りましょう。

 

 

 

まずくない!?経口補水液

 

おーえすわんとかって味が・・・

でもこれはごくごく飲める経口補水液飛び出すハート

 

発熱時が、本人も一番しんどいかと思いますが

発汗したあとにスッキリ、スッと身体が楽になりますよだれ

 

長女もあんなに高熱でうなされていたけれど

解熱したらスッと部屋から出てきて

「うん、もう治った」だって爆笑

 

高熱が続くと体力も奪われますが

1日での解熱なので回復も早い。

どこからみても元気すぎる病人と化しております。

 

 

 

これは我が家での解熱法。

一概にはいえませんが、

水分すらとれなかったりするようであれば

必ず医療機関を受診しましょう赤ちゃん泣き

別の要因が隠れていることも。

 

 

花

ありがたいことに

仕事も在宅勤務でなんとか対応。

周りの理解があるって嬉しいです。

 

って思ったら続いて次女も発熱ぅぅぅぅぅ・・・!?

すみません、もうしばらく在宅継続デスぅネガティブスマホ