雨はまだ降りませんでしたが、運動のために徒歩で歯科に行ってきました。

 

 

 

 

もうね、歩いてわかる。

 

 

♪揺れぇ~るぅ~~~お肉ぅ~~、体中感じぃてぇ~~~~。

 

 

肥えた、本当に肥えたわ(泣)。筋肉が減って脂肪増えたわ。

 

 

 

 

 

 

10:00予約・空き待ち予定でしたが、9:30着。なんと9:50には診てもらえました!!

 

 

 

一番気になっていた、左下の歯の内側の黒点とフロスの引っ掛かり。

 

だいぶ初期だけれど、虫歯の可能性が高い→今削ると削る部分の方が大きくなって、かえって良くないので、しっかり歯磨きして様子を見ましょう、とのこと。

 

少しざらついたフロスでひっかかりを少しだけ削って??均して??そこは終了。

 

でも帰宅して見たら、黒点はそのまま……今後自分でも要チェックです。

 

 

 

 

左上の、熱いものを食べるとたまに痛む気がする歯は、知覚過敏の可能性が高い→少し露出してきてしまっている歯の根元に少しボンドのようなものを塗ってもらい終了。

 

 

しっかりブラッシング、フロス使用、高濃度フッ素の歯磨き剤を使うことを言われました。

 

 

 

とりあえず、ひどいことにはなっていなくて良かったです。

 

 

 

 

 

帰り道、本当に最後の街路樹の紅葉を眺めてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

過食嘔吐は着実に歯を蝕みます。

 

しかも、年単位で進行するので気づきにくいです。

 

私は歯科の専門家ではありません、ただ自分が感じたことを書きます(間違っている部分があるかもしれません)が、

 

 

・胃酸で歯が溶ける、薄くなる、黄ばんで見えてくる

 

・嘔吐後に、口の中に酸が残った状態で歯磨きはとても危険、歯が溶けやすい状態でこすることになり危険。

 

あと、多分、歯の根元(歯ぐきとの境目)の部分も削れて減って凹んでくる→私のように、歯科に嘔吐のことを話せない場合、パッと見、歯ぐきが下がって歯周病が進んでいると言われることも??

 

→とにかく、先にうがいをしつこくしっかり!!

 

・とても虫歯になりやすくなる、特に奥歯から。特に見える部分の一番奥・親知らず側との境目は、要注意

 


 

酸蝕歯については、いろいろ書かれているので、調べて、できるだけ対策をし続けましょう。

 

私はまだかかりつけの歯科に言えないでいますが、過食嘔吐のことはなるべくちゃんと話して、その時の最善の方法をとって処置してもらった方がいいと思います。