今日は沖縄の彼の次男君の、高校の入学式です。

彼は仕事を休んで、入学式へ。


沖縄は桜は2月で散って、咲いてないです。桜のない入学式が当たり前の沖縄。気温的にはもう、夏で4月が終わると梅雨が来るそうです。


スーツが大嫌いな彼。ネクタイはしません。キツかったスーツが、すんなり履けたらしく、感動したみたいです。



メタボ腹はどこへ?ウエストすっきりしてますよねー!よほど嬉しかったみたいで、写真を撮って送って来ました。ウエスト20cm痩せたからね。

いーな!と言うより焦る!


私は珍しくお昼ご飯を作って食べました。変わり映えのないメニュー。

スクランブルエッグ、かますの塩焼き、しじみの味噌汁、ブロッコリーとトマトのサラダ、発芽玄米のじゃこ乗せ。かますが美味しかった照れ





今日は色々やる事あって、忙しくしてました。


彼からLINE来て、次男君の高校でもあり、彼の母校でもあるので、入学式を抜けてボクシング部へ行ったそうです。入学式なのでダメですと言われたそうだけど、卒業生と言うと入室許可をもらったそうです。





なかなか立派なリング。ボクシング部の旗かな?壁に飾られてますね。


なんと、彼の表彰状が飾られてたそうです。フェザー級1位か~。真面目にボクシングをやってた彼。毎朝10キロ走ってたそうです。

高校卒業して、プロボクサーになりました。でも、もうこの時点で彼は「網膜剥離」になってました。


デビュー戦で負けて、納得がいかずまた同じ人ともう一度試合して、勝ちました。それからは負け知らず!「西の新人王」と、呼ばれたそうです。


勝ち進んでましたが、勝ったのに会長がおかしい!と、目が見えてないんじゃないかと言われ、ずっと隠してたけど検査で網膜剥離がバレて、当時は網膜剥離になるとボクシングを辞めないといけなくて、彼は目の手術をして目は治ったけど、もう、ボクシングは出来ません。彼はいじけて、2ヶ月放浪の旅をして禁じられてた、タバコを吸ってみたりして、ボクシングにかけてたので、立ち直るのに時間がかかったみたいです。


懐かしい母校で、きっと思い出にふけってたんだろうな。
もしかしたら、次男君がボクシングをやるかもと、言ってました。お友達が数人ボクシング部に入るそうで、俺もやるって言いそうと、言ってました。
次男君はボクシングに向いてるらしく、やったら俺は口出しするぞー!なんて言ってました。まだ、入部するかは決まってないけどね。

彼は部室を見て、大満足かな。
私なんて、高校の部室なんてもうなくなってるだろうな。今は亡き「英文タイプ部」で、今どきパソコンだから、部活自体もうないだろうな。私の時代からパソコンはあったけど、まだワープロがあったしね。ワープロが主流の時代で、ワープロ検定受けたけど、筆記テストが難し過ぎて、落ちたガーン
みっちり3年間、英文タイプをやったから、タイピングは早いよ。

あー。高校3年間楽しかったな。
あの頃に戻りたい。家には帰りたくなかったけど、学校に行くのは楽しみだった。若いって良かったな。

今夜もダイエット食を食べます。
お腹いっぱいになるけど、彼がお腹いっぱいになるのが、良くないんじゃない?と、言う。えーお腹空いてたらひもじくない?彼はボクシング時代に、会長さんから腹いっぱい食うなと、言われたらしい。彼にとっては、会長さんの言う事は絶対みたい。お腹空いてる状態で、夕食を終わらせるんだって。いつかドカ食いしそうで、リバウンドするんじゃない?でも、彼はそうやってダイエット成功してるし。
私は無理かも。お腹空いてたら余計な物、食べそう。お腹も心も満たされないと。ダイエット食は炭水化物は食べないし、タンパク質メイン。


ダイエット食。お鍋いっぱいある。
暑いから、汗だくになるしここにキムチを入れる事があるけど、余計に汗だく。カプサイシンの効果絶大!


食後のデザートに、ブルーベリーに豆乳ヨーグルトをかけて食べます。
ブルーベリーの自然な甘さに癒される。豆乳ヨーグルトはヘルシーだし。

今夜は有酸素運動の日。ボクササイズスクワットがキツい。ゼイゼイ言う!
ボクシングが加わると、ハードになるね。狭い我が家でもゆういつ出来る運動が、スクワット。昔はハードなダンスもやってたんだけどな。15分くらいのYouTube見ながらやってた!汗だくになってやってたけど、今はもう無理!体力がない。あの頃は目指せ40キロ代だったなぁ!ダンスとストレッチとヨガをやってた。懐かしい。スペースがなくて、寝転ぶ動作が上手く出来なかったけど。YouTubeで探してみようかな。見たら目が回りそうプンプン



最後までお読み下さり、ありがとうございます。


 

 


こちらは本物のりんご酢です。りんご果汁のみで作られたお酢です。始め15㎖を炭酸で割って、慣れたら30㎖で。
ダイエットに健康に良いです。


 

 


最近はソイプロテインが主流ですね。
運動のあとや、タンパク質が足りてないなと言う時に飲むと良いですね。