4年振りの開催となった「糸島三都110キロウォーク」、性懲りもなく参戦致しました。

糸島半島55キロを2周、完歩率は例年半分という、とても過酷な大会です。

(実質1周が56キロなので112キロです。。。)


簡単ですがレポを。


4月15日(土)

8:00起床

荷物は前日に準備済。丸1日背負う荷物になるのでなるべく軽量にまとめました。


10:00筑前前原駅到着

ここからスタート会場である、志摩中央公園へ参加者専用バスで移動。


10:20志摩中央公園到着

受付を済ませ、12:00のスタートまでのんびり。

聞くところによると今回の参加者は前回の約半分の750人、コースも変更し、エイドも少なくなっている。

コロナの影響だろうか?

やや寂しい感は否めない。

スタート前の記念撮影。
ほぼボランティアの方々でしょうが、こちらのスタッフさんはどなたも感じがいい方ばかりです。



11:30開会式

太鼓の披露があり、以前と違い全員での記念撮影は無し。スタートは申告タイム毎に5つのグループに分けられ(AからEまで、1番早いグループがA)ウェブスタート。

私はBグループ。Aグループの5分後にスタート。


初参加の2018年のタイムは24時間、2回目の2019年は22時間20分。

4年振りという事は4才加齢しているので、目標タイムは24時間に設定。


12:05スタート



午後から曇りの予報が外れ、霧雨の中スタート。

スタートは団子状態だが、3キロも歩けばほぐれてきた。
スタートから17キロはエイドが無し。これが結構堪えます。
途中結構歩いたな、と思っていたらまだ7キロ。今日は調子が悪いのか?

10キロ地点のざうお本店。まだ写真をとれる位余裕あり。

15キロ地点の夫婦岩。韓国人観光客ばっかりだった様な気がします。

15:05 
17.0キロ地点 エイド ラズパークリゾート到着
17キロをきっかり3時間。目標タイムが24時間なのでキロ12分で歩けば、1時間5キロ、10時間で50キロ、20時間で100キロ、22時間で110キロ、、、と計算すれば、悪くないペース。
ここでミニシューを頂きました。
このエイドでは皆さんまだ余裕あり。

16:29
24.0キロ地点 エイド 志摩中学校到着
前のエイドから7キロの地点で休めるのは有難い、とはいえあまり休むとタイムに響きます。
バナナとチョコとキャラメルを頂き、素早く移動。
次のエイドまでも約7.5キロと短い。
しかも歩道が広く、信号が少なく、海が見える歩きやすいコース。

18:03 
31.5キロ地点 エイド及び第1チェックポイント 加布里漁港到着
例年夕焼け頃に到着するのですが、今日は夕焼けは拝めず。
エイドの食事は牧のうどんのおにぎり。
福岡では有名な牧のうどんの本店は加布里にある事を知りました。
「まだ3分の1も歩いてないのか」と考えながら、おにぎりをパクつく。


そして14.2キロ先の次のエイドを目指すが、山沿いのアップダウンが続く、足に負担がかかるコース。


【後編】へ続く