週末は曽爾キャンプ

今回はロガ

写真は↑だけでした。

もうちょっとマシな写真撮れよ。

寝袋干してるんで2日目。


ガブリアスと焚火(写ってないし。)


川遊びもしましたけど。

曽爾高原も行きましたけど。

(登らず。池の周り歩いた。)

写真なし。


お土産は入浴剤。

ともくんの汗疹はコレで治る。


2泊ともお亀の湯は

芋洗い状態でした。時間変えても一緒。

最近、ドライヤー持って行きますが

今回は持って来て本当に良かった。

って思いました。凄かった。


キャンプ場は去年より

慣れてる感じの人が増えました。

何なら8時位まで寝てるような。

良い感じですよ。

ゆっくりしよう。


去年は、朝も5時から薪割りかい!

とかありましたが。

夜中まで子供がわーわー言うてる、とか。

レアテントを見る機会も減ったけど。

まあ、抽選販売も見なくなったし。

ブーム終了?