日曜日に実家の草引きしまして。
一家総出です。
6時間やったら
月曜日からめまい。
運転するとめまい。(←訪問やろ。)
低気圧も来てるし、疲れとダブルか。
無理は禁物です。
1週間ボロボロでした。
まだ終わってないけど。
ゆっくり走ってます。(←危ない。)

そういや、土曜日は
うちの庭の剪定とお出掛けしてたわ。
そりゃ動きすぎやわ。

夫がカッパ欲しいと言うので
モンベルへ。
モンベルアウトドアヴィレッジ奈良店(長)

前で記念撮影してる人いたけど

我が家はそんな気の利いた人いないので

ともくんのボルダリングでも。

20分1500円です。


開店時は凄い人だったようですが

今は普通でした。

隣のカフェも普通に入れた。

写真は…(上記。)


ついでにともくんのカッパ

奈良イラストのボトルも。

お土産にいかが。

東大寺店にも売ってるんちゃうかな?



で、傘が来ました。先週だけど。
今週は雨!
黒っぽいのばっかり。

もうちょっと明るいのが要るわね。

最近、暗い色が好きで。

骨が多くてデカいのは前から好き。

ジェンダーレスだよ!(←?)



とりあえず、私の。

16本ジャンプ傘。

UVカットもするので雨よりの兼用?

これ、届いた日に

GLADDで半額なのに気付いた。

この色と薄ピンクだけ。

不人気?



で、24本傘

和柄ですよ。

皆んなで使えそう。

銀と緑も素敵でした。

(↑また買う気?)


こんな柄です。

紺と墨

これもUVカットです。

藍も良さそうで、紺と迷った。

紺は結構明るめでした。

今回は柄優先で選択。



夫とともくんの。

ジャンプ傘!

夫は高っかい傘を1本使っていて

修理しながら使ってます。

昔からSDGS。

コスパが良いかは疑問です。

てか雨傘1本て。ありえん。


修理に出してる時は

私の使うんですよ…

まあ、1本くらい使われても

一向に困らんけど。


今回、私が傘買うぞ宣言したもんで

気軽に持てるのが1本欲しいと。

気軽って何だ。

ジャンプか!



夫のは地味にストライプ、16本傘

ストライプ、よく見えない。


ともくんのは8本で中が赤。



ともくんは傘壊さないです。

学校と家が近いからか。

友達に貸して

自分は走って帰って来る事も。

まあ、ありやな。


入学時に支給された黄色の置き傘も

全然傷んでないようです。

中学でも使うんか?



最近持ち物は黒を好みます。

親の影響でしょうか。

男子は黒と赤ならカンペキらしい。


黄色の骨も良いんじゃないかと

お勧めしてみましたが

却下されました。

2本は要らんと。夫の影響ですかね。