奈良は新型コロナの感染者が
物凄い増えてます。
相変わらず周りにはいないんだけど、
ヒタヒタと近付いて来ているような。

ワクチンも全然みたいだし。
利用者さんに聞かれるのよ。
何時出来る様になるの?って。
知らんがな。

随分前に問診票貰ったけど
そっから音沙汰なし。
その他医療職より
85歳以上の方が早そう。



久々にGLADDで買い物しました。
何か…クーポンあったんで。
誕生日?

去年、トングかスニーカーばっかり

履いてたんで

ちょっとは気を使うか、と。

クッション厚めで履きやすい様です。
Finって昔からあるような。
学生時代に履いてた?
股関節痛いんでとりあえずペタンコ。


サンバリア100
またです。今年2度目。

母の日プレゼントです。
プレゼント包装は布袋。
開けられないんで
画像お借りして。
母へは
こちら。
自分の親はすぐきまるんですが。


義母へは
難航しました。
夫は私が選ぶのは「何か、若い」
で、紺がいい、とか言って
それはオッサンの折り畳み傘やん!
     (↑大分失礼…)
これも男性にもオススメ、と
書いてありましたけど。

まあ、無事プレゼント確保したんで
とりあえず安心。


で、それだけでは収まりません。
キャスケット
去年、ナチュラルハット入手して
それは良かったんですが
仕事で外を歩くには視界が悪い。
で、コレならばちゃんと見える?

裏メッシュ

ナチュラルハットも今の所
視界以外は快適に使えてます。
真夏はどうなるか分からんけど。


番外編

650入手。

コロナ前位の値段で出ていて。

年明けに血圧計の送気球

買ったお店だったんで

クーポンもあって、満足のお値段でした。

また6年使う?