座禅体験をしてみた


静かなお寺でひたすら自分の呼吸に集中する


目は半眼という状態

確かに仏像は半眼が多いなぁ昇天


座禅といえば警策という棒で修行者の背中を叩く物申す

無理やり叩かれることはなく、希望すれば叩いてもらうというシステム

知らなかった凝視


瞑想とかやったことあるけど、私はいつも雑念が多くてあれこれ考えちゃう


今に集中する


簡単そうでいて本当に難しい驚き


思考でどんなに過去に戻って後悔しても、未来の不安を想像しても、結局全部妄想の気のせい無気力


今この瞬間にしか生きられないびっくりマーク


改めて日々暴走しがちな思考のクセを実感して、今を生きる事の重要性を噛みしめた座禅体験でしたニコニコ


ちなみに警策で打たれるのは断固拒否笑い泣きだって音が痛そうなんだもん魂が抜ける