かーくん、しばらく授業への参加はできていなくてショボーン
学校へ行くのは、週末のプリントを受け取りに行くのと、先日あったスクールカウンセラーさんとの面談くらいだったのですが。







今日、学校に行けました!爆笑






しかも、私は仕事でいなかったので、かーくんが自分で学校に電話してお迎えをお願いして、登校することができました照れ


先生方にはご面倒をおかけして恐縮なのですが、本当にありがたいですキラキラ



今朝まで、「行きたい気持ちはあるけど、行かないぐすん」と言っていたんです。
やっぱり1人で家を出ることが怖いと言って。


それが、学校へ行くって………びっくり





仕事の休憩中にかーくんからのメールを読んで、泣きそうになっちゃったよーえーん



担任の先生がエントランスまで来てくださったようで、かーくんちゃんと自分で用意もして、戸締まりもして、出掛けられたそうですニコニコ



家に帰ってから、いっぱいハグしてめっちゃ褒めましたラブラブ







本当は、私が仕事を休んだり早退すればよかったんだけれどショボーン
来月のシフトで、ちょっと無理をお願いしたことと………

いくら「遠慮なくお子さん優先でお休みしてくださいねニコニコ」と言ってくれていても、なかなか実際にお願いするのはハードルが高くて悲しい


そんななかで、かーくんが自分から登校できたこと。
学校に電話することも、自分で授業の準備をしたことも、全部に感動しちゃって泣き笑い


かーくんのために、態勢を整えてくれていた学校の先生方にも本当に感謝しています。


今までも、「いつでも電話してねウインク」と言ってくれていて、実際には空振りに終わってしまったことも何度もあったのに、それでもずっと、かーくんを待ってくれていて。


それは、先生方だけじゃなくて、クラスのお友達も同じです。


かーくんは、学校になかなか行けない不登校児だけど、決して淋しい一人ぼっちではありません。


そりゃ、なかには快く思っていないお友達だっているだろうけれど、「待ってたよー爆笑」と迎えてくれるお友達もいるんです。



それって、かーくんにとってはとても大きなこと照れ



以前は、転校を選択肢に提示されたこともあったけれど、やっぱり今の学校にいて良かった照れラブラブ