先日、ぴぃちゃんが自分で専門学校のオープンキャンパスを予約した拍手というお話しを書いたと思うのですが。


今回、また別の学校のオープンキャンパスを予約するニコニコと言いましてびっくり

「親が一緒でも大丈夫みたいなんだけど、どうする?」と言ってきたんです。
どちらでもいいと思ったのですが、私も興味があったし、一緒に見に行くのも良いかなニコニコと思って、今回は親同伴で申し込んでもらったんですニコニコ

無事に日程が確定して、カレンダーにも書き込んでいたのですが。








旦那がね……………




「この日、ぴぃと一緒に行くんだって? 行けんの!?」と言ってきたんです。

「日曜日だし、仕事は休みだから行けるよニコニコ」と答えたら、


「買い物とかどうすんの?

って言うんです。





我が家、基本的には週末にまとめ買い派です。
なので、土曜日か日曜日に旦那と買い物に行くのですが、ぴぃちゃんのオープンキャンパスの前日は旦那が出勤日なので、日曜日しか行けないよ!? ということらしいんですね…………











だから?!


「だって、ぴぃちゃんが自分で色々と調べたり学校と連絡取ったりして頑張ってんだから、一緒に行ってあげたいじゃん」と言ったら、

「行くのは良いけど、買い物行かなくていいのかって聞いてんじゃんむかっ オレ土曜は仕事だよ?」って言うんです。


「だったら買い物は平日に私が行くよプンプン

と言ったら、なんかブツブツ言ってたけど。


娘の進路と買い物、天秤にかけます!?!?

別に、旦那と必ず行かなきゃ行けないわけじゃないんですよ、お買い物。

私だって車の運転できますし、なんなら家から徒歩20分圏内にスーパー3軒くらいあるんです笑い泣き  都心にオープンしてニュースになった、あのスーパーもありますチュールンルン そこと同じか、少し安く買い物できるスーパーもあるんです音符


まとめ買い出来なくても困らないしえー


ただ、毎日とか行くのも大変だし、余計な物とか買いがちなのでアセアセ
なるべくまとめ買いにしているだけで、土日以外にも時々買い物はしてるんだし。


なんか、ちょっと言い方がイラッときちゃってちょっと不満
普段から私が頼りきってるところもいけないんだと思いますが…ショボーン



ぴぃちゃんの前進に、旦那的には私ほど感動しなかった。ってことなのかなもやもや