My Works ~Duffy and Shellie May blog -3ページ目

My Works ~Duffy and Shellie May blog

ダッフィー、シェリーメイの日々の日記。
クマたちの自作コスチュームの紹介をしています。
読者募集中ですv⌒▽⌒

12月6日

今朝 飛び込んできたRockon Social Clubが大晦日恒例の歌番組に出演というニュース

数十年ぶりに大晦日もRockon Social Club(男闘呼組)が観られる!

と喜んだのも束の間…


 昨夜 岡本さんが発表した今後の事務所との契約に関しての動向(一時的にセルフマネージメントなる)はこの歌番組出場するため というもの…


健ちゃんがそんなことする?


そもそも二年ほど前からエージェント契約で 仕事は個人契約のはず

このテレビ局は確か

問題のある事務所とは新しく契約を結ばない

と言っていたと思うので事務所を通さない契約(出演)はそもそも出来るはず…

しかも出演者発表の前からRockon Social Club出演や男闘呼組一夜限りの復活か?なんてニュースになってたのだから 仮にどうしてもそれが必要で出演したいもしくは出演させたいのなら1ヶ月以上前に行動してたはず

なのにその時は行動しないで今頃? と違和感でした


でも岡本さんを知らない一般の方たちは 岡本さんや男闘呼組、Rockon Social Clubへの批判コメントを書き連ねてた 挙げ句 以前の高橋さんの言葉(これも切り取られ真逆の意味で世間に広がったまま)も出して更に批判

ファンとして反論したいけど一度走り出した話はもう止められない


そして岡本さんは今日、

虚偽の報道に左右されないように

とメッセージを出されました

やっぱり健ちゃんだ…と安心したものの

結局 紅白に出ても出なくてももう一度悪口を言われてしまうのだなと悲しくなります


出身事務所の創業者は許されないことをしました

男闘呼組はメンバーの幼い家族が一連の報道により心ない人に傷つけられたことがきっかけでライブ中の噂話や憶測で人を傷つけるなと言う内容の歌を歌う前に

世間からの誹謗中傷や信じてたものに裏切られて傷つき苦しむ被害者や後輩たち、その家族に向け 心からエールを贈りました

この言葉は彼らの考え方や歌の内容を知るファンには十分にその意図が伝わるものでしたが

世間に発表されたものは前後は省かれ その言葉は真逆の意味になったものでした

更に今もなお その言葉は酷い方向へと変化しています

それでも彼らは ファンや伝えたい人たちがわかっていてくれるなら いいと言います


彼らは人が傷つくことを悲しみます

作った歌や言動で分かります


男闘呼組は目で見えるものが全てじゃない

噂話や憶測で判断するな

自分の頭で考え 心で感じろ

と言います


だから男闘呼組やRockon Social Clubのファンは彼らの言葉を信じて付いていけるのです


男闘呼組、Rockon Social Clubについて少し感傷的に書きました


この記事はすぐに消してしまうかもしれないし残しておくかもしれませんが…


明日は歌番組出演に関しての正式な情報は出るかしら…

彼らの優しい考え方が世の中に浸透して誤解が溶けることを願っています




追記(12月7日)

今朝になって岡本さんは記事を名指しで 事実じゃないと否定されています

多分ファンに向けて大丈夫だからと言うメッセージも込められてるのかな

やっぱり健ちゃんだな


だけど知らない人には岡本さんの印象も男闘呼組の印象もRockon Social Clubの印象も悪くなってしまいました


とても悔しい






今日は結婚記念日


キリの良い記念日なので挙式披露宴をやった式場のレストランでご飯


当時、結婚を決め式場探しをしていたとき ネットで見つけたチャペルの画像

素敵すぎてその時点で 私の中では ここでする!と決めてしまったほど

実際に行ったら写真の何百倍も素敵で 決めてしまいました

(一応他のところも数件見に行ったけど揺るがなかった )


チャペルは綺麗

衣装は豊富

建物は多少古いけど清掃が行き届いていてとても清潔

スタッフの皆さんはとにかく親切

そして安い


最高の結婚式を挙げることが出来ました

今は人気ランキング地域1位

口コミは悪いことは書いてない


しかも親友や友達、親戚、いとこたちに至るまで大好きな人たち全員招待して

高砂から見たみんなの笑顔が忘れられません

親戚たちはかなり楽しんでくれて ちょっと幸せな気分になったハプニングもあったり おばにはちぃちゃんの結婚式楽しかった~と何年も言ってもらえたし 友達はご飯が美味しくて~と褒めてもらったり 

引き出物も使ってくれてる人たちが多く 色々こだわって良かったなぁ

かなり時間がたった今でも素敵な式場で最高な結婚式を挙げられたことを嬉しく思っています




今朝見つけたネット記事


一年中 足の裏はカサカサで ささくれ が出来て痛い思いをすることも しばしば…

ワセリンとかクリームとか塗っては いても全然改善しなくて長年の課題でした


私のボディケア

 

Ameba美容部


10月のはじめから使い始めた オキーフ ワーキングハンズ(ハンドクリーム) と ヘルシーフィート(フットクリーム)

使い始めたきっかけは 


成田昭次です

成田昭次さんがCMを始めたから
という不純な動機

どこでも売ってるわけではなく一部のドラッグストアとかロフトやホームセンター、家電量販店の日用品?肌ケアコーナーなどにしかありませんが 発売から1ヶ月たった先月 近所のドラッグストアでやっと見つけて使い始めました
(ネットでも購入できますがあえて店舗で購入したかったので探し続けてました)

成田さんはライブで15歳若返ると言ってメンバーに中途半端と笑われていたけれど
本当に 若返る

これを塗ったら乾燥して固かった足の裏がしっとりやわらかくになりました
かかと は もちろん 乾燥気味なくるぶし、肘や膝も効果ありで これはなかなか良い感じ

大好きな男闘呼組、成田さんをCMに起用し これを使うきっかけを作ってくれた呉工業さんに感謝しています

どうせ好きな成田昭次がCMしてるから よくいってるんでしょ
って思われちゃうかもしれませんけど…

誰の肌にも合うとは限りませんが 私はかなりお気に入りです
オキーフ ヘルシーフィート 

青い入れ物の方です

Duffy:今年は足、いたくないね





 

11月も中旬

気がついたら下書きばかりで全然更新していませんでした…


最近はディズニーに全然行けず ディズニーの情報にすっかり疎くなっています


ですがダッフィたちは変わらずの日々



ディズニーにいけない分…でもないけど 男闘呼組関連のことばかり考えています


先日 大晦日の紅白歌合戦の出場者の発表がありました

普段は全く興味なしで いつ発表になってるかも知りませんでしたが


数日前から 

こんな記事が出てて

サプライズで 1日限定復活 男闘呼組の名前が上がっている

なんて書かれてたものだから 思わず発表の生放送(Youtube)を見てしまいました


結果


…男闘呼組なし

Rockon Social Clubもなし

そりゃあそうだ

冷静に考えれば 今年 男闘呼組が出たら いくら辞めているとは言え 何かしらの悪口は言われてしまうかもしれないし そうしたらお正月から気分悪いし 出ない方が良いのかもしれないな… と自分を納得させました…が


ファンはまだ諦めてなかった笑

 


今後発表されるサプライズ…

国内の人気バンドの再結成を紅白のステージ上で実現してもらうことを目指しているようです

なんて記事に書いてあるものだからまさか!?

となってます


とりあえず男闘呼組やRockon Social Clubが出なくても いとこ と いとこ姪 が好きな すとぷり が出るのでどんな感じなのか一度見ておこうかなとは思ってます





-書き溜めていた記事-

Rockon Social Club「ねえ、そろそろ」が TBS「ひるおび」の11月のエンディングテーマになってます

男闘呼組とは全く違う ポップな感じではありますが お昼の番組のエンディングにはぴったりな曲


ねぇ~そろそろ…と耳からはなれなくなります

機会がありましたら是非 聴いてみてくださいね




昔の写真ですが写真を何気なく見ていたら見つけたので再掲載
ダッフィのこのポーズが可愛くて好きなんですよね


楽しみにしていた新エリア

 

 

いよいよ来年6月6日にオープン
 
本当は今年 40周年に行くためにせっせと貯金をしていたけど今年は体力的にも行けそうもないから 来年 これに向けてお泊まりディズニーの計画をしようかしら…
ミラコスタに泊まりたいなぁ…
 
 

好きなくまのキャラクターは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
クマキャラっていったらやっぱりダッフィーとシェリーメイ
フレンズは沢山いるけどやっぱりクマ派
 
 
 
 
--男闘呼組 ごと--
本日 27日 男闘呼組の楽曲をセルフカバー(とは言わないのかな?)した
Rockon Social Club 2023が配信されました
三十年以上前に男闘呼組が作った曲をロックオンソーシャルクラブとして歌い直したアルバム
歌うパートも変わっているから 聞きなれた声、聞きなれた曲なのに 何だか別の物語のような感覚を覚えています
でも間違いなく言えるのは…とにかく良い曲揃い
 
沢山の人に聴いて欲しい(出来ればもとの曲と共に)

 

 

01 ANGEL 戦争に心を痛めた高橋さんが作詞作曲した曲

 

 

02 BACK IN THE CITY "BACK IN THE CITY"が馬鹿にして~と聞こえるからこのタイトルが付いたと昔Mステで言ってました

 

 

03 PARTY ノリノリの曲でついつい体が動きます

 

 

04 THE FRONT シングルカットもされていた曲でMVの雨の中で歌う姿が最高にかっこよかったけど 歌詞はとても悲しい曲

 

 

05 無題 岡本さんの独特の世界観がある一曲 でも歌詞を改めてみると切ない

 

 

06 目で見ちゃだめさ 男闘呼組の根本的な考え方の歌 目で見たものだけが全てじゃない 心で感じ自分の頭で考えろ というメッセージが込められています

 

 

 07 自分勝手 男闘呼組は社会に対する怒りの曲が結構多いけど どれも共感できて

自分勝手~ジャッジャッはファンにはおなじみのフレーズ

 

 

08 LOVE BLUE 成田さんが作った切ないバラードの一つ

ファンにも人気の曲で 元の曲は成田さんが全編切ない声で歌っているけどカバーはメンバーでパート分けされまた違った物語を感じる一曲です

※時々この曲のタイトルがLOVE BULESとなってしまうけど間違いです

 

 

 

興味がある方も ない方も是非一度お聞きくださいね

 
 
 
 
そしてもう一つ
来月発売のRockon Social Clubの2ndアルバム Don't worry,baby から先行で  LIFE も配信されています
 

 
男闘呼組にはないサウンド
アニメの主題歌っぽい笑
ロックオンがアニメの主題歌とかやったら面白いんじゃない?🤣
 
 
是非 一度聞いていただけたら嬉しいです