こんばんわ!

 

 

昨日は、

マイスタイル起業塾のDay2 開講日でした♡

 

Day1からまだ一か月しか経ってないのに

前回からのみんなの成長が本当にすごい!

 

 

 

  • ・インスタ初めて一か月で300フォロワー越え!
  • ・お茶会の開催して10人集客!
  • ・有償サービスの企画してリリース間近!

 

 

ほんとにすごい、、、。

みんなゼロスタートだったけど、

「軽く投げる」

「やったあとに考える」

っていう、Day1での教えをちゃんとやったからだよね。

 

 

 

みんながちゃんと実績だしてると

「わたしまだなにもできてない、、」

っていままでだったら思ってた。

 

でも今回はそんなこと思わない、

だって自分のスタイルで自分のスピードで起業していくのが

「マイスタイル起業塾」ってわかってるから♡

 

image

 

 

「自分のままで、問題なーい!全然焦らなくて大丈夫!」

って思えた!

これもまた、マイスタイル起業塾に通ってからの成長なんだよね♡

 

 

今回はこんなことを学んだよ( ..)φメモメモ

 

  • SNSの使い方&向き合い方
  • 自分のビジュアルブランディングを考える
 
大きくはこの2軸でした♡
 
 
①SNSの使い方&向き合い方
→SNSはお客様との信頼を気づく場所。
 見てくれている人は未来のお客様!
→自分のSNSをみて、「どんな人」が、「どういう気持ち」になってくれるかを考える。
→SNSは用途で使い分ける。
 インスタはお役立ち情報。アメブロはサービスのこと、等。
→SNSでは100伝える気持ちでやる!そのくらいやって伝わってるのは10くらい。
 
②自分のビジュアルブランディングを考える
→自分を分析して、自分のブランディングをする。
自分を例える色・花・動物はなに?と考えて、イメージからブランディングに取り掛かる。
→参考にしたい人を3人くらい選んで
どんな人柄、服装、場所、食べ物を参考に、自分の世界観を見つける。
 
 
 

ちなみにわたしはメイクとか、小物で女子っぽいものがあふれてる世界が好き♡

こんな感じ!

image

 

 

自分の世界観と知って、

自分をブランディングしていくのも、

もちろん初めて。

 

今回のDay2で、講師の細野さとみさんがおっしゃってた

「サービスの数字(売上)は比べられるけど

世界観は比べられない」

という言葉がすごく響きました、、。

 

確かに世界観は比較するものでもないし、

その世界観に好き嫌いがあるだけですもんね。

 

 

私の世界観を好きだといってくれる

ファン(お客様)に出会えるように

また宿題頑張りたいと思います!!

 

ではでは♡